毎年夏の風物詩として親しまれている花火大会。しかし近年、資金不足や人手不足の影響で、多くの地域で開催が難しくなっています。そんな中、キリンビールが新たに展開する「晴れ風 ACTION」プロジェクトが注目を集めています。
「晴れ風」は、売上の一部を地元の花火大会支援に寄付する取り組みを行っており、あなたの購入がそのまま地域貢献につながります。
この夏は、いつものビールを「晴れ風」に変えてみませんか?
1本の購入が、地域の未来、そして花火大会の継続につながります。
キリンビールの取り組みに共感し、花火のある夏を次世代にも届けましょう。
「晴れ風 ACTION」とは
キリンビールが展開する地域貢献プロジェクトです。2025年後半のテーマは「花火大会の支援活動」。
キリンビール「晴れ風(はれかぜ)」の売上の一部を、地元の花火大会の開催支援に寄付するという取り組みです。
花火大会の支援活動
花火の購入・打ち上げ | ・花⽕玉の購⼊ ・花火を打ち上げるための資材の購入など |
花火大会の実施・運営 | ・運営にかかる人件費 ・花火を打ち上げるための人件費など |
花火大会の警備 | ・警備員の人件費 ・警備に関わる物品購入など |
花火大会の会場の保守・整備 | ・会場設営にかかる費用 ・原状復帰にかかる費用など |
花火大会の宣伝活動 | ・広報、宣伝活動費 ・集客ツールの制作費など |
たつの市と福崎町の花火大会を応援!
兵庫県からは、たつの市と福崎町が採用されています。ぜひ応援をお願い致します!
- 第73回 龍野納涼花火大会(たつの市)
- 第50回 福崎夏まつり(福崎町)
https://harekaze.kirin.co.jp/hanabi/event/hyogo_tatsuno/
https://harekaze.kirin.co.jp/hanabi/event/hyogo_fukusaki/
COMMENT
「地元の花火を未来へつなぐ。キリンビール「晴れ風」が描く地域支援のかたち」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。