2026年4月に開校する多可町の統合中学校「多可中学校」。先日名称が決定した話題は記憶に新しいところ。
多可町では新学校の制服の参考とすべく投票が5日より開始。
3タイプ用意された制服と「TAKA J.H.S」の記されたワッペン、ボタンの組み合わせを投票するもので投票は小学生4・5・6年生、小学生保護者、中学生、中学校の先生に限定されていますが、6月10日から11日までベルディーホールに実物が展示。
こちらについては一般の方も見ることが可能となっています。
2026年4月に開校する多可町の統合中学校「多可中学校」。先日名称が決定した話題は記憶に新しいところ。
多可町では新学校の制服の参考とすべく投票が5日より開始。
3タイプ用意された制服と「TAKA J.H.S」の記されたワッペン、ボタンの組み合わせを投票するもので投票は小学生4・5・6年生、小学生保護者、中学生、中学校の先生に限定されていますが、6月10日から11日までベルディーホールに実物が展示。
こちらについては一般の方も見ることが可能となっています。
兵庫県まんなかエリアを中心に近郊市町の気になるニュースや話題、イベントやグルメ、おでかけスポットから暮らしの情報まで発信。
主に店舗や企業からの新着トピックを発信しています。
※支援頂いた金額は、記事制作やサイト機能の拡充などサイト運営に活用させて頂いております。
※情報の正確性、出典元の明示、利便性向上のため、当サイトから第三者ウェブサイトへのリンクが含まれることがあります。
COMMENT