兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

多可町

グルメ

【多可町】秀水(自家製焼豚、・鶏の香り揚げなど)|テイクアウトキャンペーン

多可町テイクアウトキャンペーンが開催中。 関連:【多可町】多可町飲食店テイクアウトキャンペーンが開始 キャンペーンページ 特製ハンバーグ弁当や定番メニュー
グルメ

【多可町】マ・ドンナ(デコレーションケーキ)|テイクアウトキャンペーン

多可町テイクアウトキャンペーンが開催中。 関連:【多可町】多可町飲食店テイクアウトキャンペーンが開始 キャンペーンページ デコレーションケーキ
暮らし

【多可町】WEB会議システムを使ってテレ面接|地域おこし協力隊募集

不要不急の外出自粛やテレワークが推奨される緊急事態宣言下の兵庫県。 多可町ではWEB会議システムを使った地域おこし協力隊の採用面接が行われました。
暮らし

【多可町】播州織(ばんしゅうおり)の生地を使ったマスク生産、全力で

新型コロナウイルス感染症の影響は、さまざまな業種に大きなダメージを与えています。 多可町の地場産業である播州織もそのひとつです。そんな中で自分たちにできることを...
おでかけ

【多可町】大歳金刀比羅神社の桜が満開|中区鍛冶屋

今日は朝からいい天気です。中区鍛冶屋の大歳金刀比羅神社の桜も満開です。ぜひ境内までの桜を見ながら歩いてみてください。 大歳金刀比羅神社 明治43年(1910)に...
暮らし

【多可町】役場からの新着情報

多可町役場からの新着情報 ※自動更新
暮らし

【多可町】西脇のメーカー 多可町内小中学生に、1500セット3000枚のマスク寄贈

3月25日、西脇市にある株式会社ユタックスは多可町町内小中学生に1500セット3000枚のマスクを寄贈。 株式会社ユタックス 株式会社ユタックスは西脇市のレディ...
おでかけ

【多可町】多可町水仙ロード|水仙(すいせん)の見ごろは4月上旬ごろまで

多可町中区門前では水仙が満開を迎えています。村の人たちの思いが詰まった水仙ロード。足を運んで春の訪れを楽しんでください♪また、安楽田の杉原川沿でも水仙が咲き誇っ...
暮らし

【多可町】軽くて丈夫な杉原紙の原料コウゾの杖

軽くて丈夫なコウゾの杖! 杉原紙の原料となるコウゾの皮を採取した後の芯棒が素材です。杉原紙の里多可(多可町加美区鳥羽)で販売中。
暮らし

【多可町】播州織(ばんしゅうおり)のマスクが登場

多可町内の事業所が製作・販売する播州織マスクが新登場。オーガニック二重ガーゼを使用しマスクフィルターが入る構造に。 生地部分は綿100%になっており洗って繰り返...
暮らし

【多可町】加美中学校 第57回卒業証書授与式

多可町中学校卒業式。加美中学校の式にお邪魔しました。式典は省略して短いものになりましたが、卒業生、先生、保護者が出席する素晴らしい式となりました。
グルメ

【多可町】尼神インターのひょうごeとこ映え!で3月8日放送|関西テレビ

カンテレ 尼神インターのひょうごeとこ映え!で放送 尼神インター(あまこうインター)の誠子(せいこ)と渚(なぎさ)の二人が、兵庫県が誇る日本一のスポットを訪ねて...
イベント

【多可町】那珂ふれあい館で「西脇・多可の古代」企画展

多可町那珂(なか)ふれあい館で「西脇・多可の古代」と題した企画展が開催中。
イベント

(開催されました)西脇多可新人高校駅伝

第12回西脇多可新人高校駅伝競走大会が開催されました。 結果 男子の部 1位豊川(愛知県) 2位 大牟田A(福岡県) 3位洛南B(京都府)地元西脇工業Aが、10...
グルメ

【多可町】手打ち蕎麦処 龍玄庵 2月5日(水)グランドオープン

「龍玄」という名だけで分かった方はかなり詳しい!
暮らし

【多可町】地元のヤーコン、キクイモを使って交流|甲南女子大学

1月12日、八千代区中村で甲南女子大学医療栄養学科の学生8人が、地元のヤーコン、キクイモを使って地元の婦人会の皆さんと料理を作りで交流をたのしみました。
暮らし

朝来市図書館|2020年1月から広域貸出を開始

令和2年1月から、朝来市図書館では隣接市町への広域貸出を始めることになりました。ご希望の方には貸出券をお作りしますので、免許証や保険証など、本人確認ができるもの...
イベント

多可町|子育てふれあいセンターに岩田バンドがやってくる

親子で生演奏を聞いて、音楽に親しみましょう!(申込不要)
暮らし

卒業証書を自分の手で紙漉き|杉原紙|多可町

杉原紙発祥の地・多可町では、町内すべての小学校6年生が、杉原紙の卒業証書を自分の手で紙漉きし製作しています。
グルメ

パン工房 conana.|2019年11月15日(金)オープン|多可町加美区

11月15日(金)多可町加美区にパン屋さんが新たにオープン! 確認してみるとインスタとFACEBOOKで焼きたてパンの情報が発信中。ちなみに営業は毎週金曜と土曜...
タイトルとURLをコピーしました