おでかけ追跡!市川町ゴルフまつりPR大使♪出店事業所訪問 さて4月21日(土)にせまる市川町ゴルフまつり「喜楽★喜楽GOLFフェス♪」 おまつりを盛り上げるべく任命されたお二人の「市川町ゴルフまつりPR大使」の活動を追...2018.04.16おでかけ
グルメ【市川町】この地をなんとかしたい。開店から10年。|市川の里 千代 2018年4月14日からは開店10周年イベントも開催される市川町「たまごかけごはん |市川の里 千代」さんにおじゃましてきました。2018.04.13グルメ
おでかけ四季折々の花が咲く。「花の駅」におじゃましてみた。市川町浅野 神崎郡市川町浅野地区、312号の「珈琲専菓Sora」すぐ近くにこちらはあります。 4月にもなると神崎郡内でも桜が満開となっているところが多いですが、なにげなく通...2018.04.02おでかけ
ニュース【市川町】甘地駅前公園リニューアル。祝 日本遺産認定「銀の馬車道 鉱石の道」 4月1日、甘地駅前公園がリニューアルオープンしました。 公園には、姫路から和田山までの各駅周辺や観光地をモチーフとしたパネルが新設されました。2018.04.01ニュース
ニュース兵庫県市川町で鶴居幼稚園と鶴居保育所が閉園・閉所 兵庫県市川町の鶴居幼稚園は3月20日に閉園式を、鶴居保育所は3月28日に閉所式を迎えました。各式典には約40人の関係者が参加し、これまでの感謝を込めた式典が行わ...2018.04.01ニュース
暮らし神崎郡(神河町・市川町・福崎町)内の小学六年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 2018年3月22日(木)神崎郡内各小学校卒業式 神崎郡(神河町・市川町・福崎町)内の小学六年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます?✨ 神河町 神崎小学校 ...2018.03.22暮らし
おでかけ「つるい元気カフェ」市川町鶴居に新スポットがオープン!鶴女房の里物語館&豆腐作り体験 市川町鶴居地域と「鶴女房」については前回ちょこっと触れましたが2018年3月17日(土)に鶴居地域活性化センターがオープン!センター内には「つるい元気カフェ」&...2018.03.17おでかけ市川町の開店・閉店
暮らし(広島)平岡敬人選手もここから!大河内ガッツボーイズで新入団員募集中。 広島カープに在籍中の平岡敬人選手といえば神河町出身で女優のん(能年玲奈)は小中学校が同じで2学年先輩。 そんな平岡敬人選手の出身の「大河内ガッツボーイズ」で新入...2018.03.07暮らし
暮らし神崎郡で新ごみ処理施設の建設計画。 (広報かみかわ2018年3月号より) 神河町と市川町のごみを処理している「中播北部クリーンセンター」は、平成15年の供用開始以来、地元の皆様のご理解をいただき、...2018.03.01暮らし
市川町の開店・閉店【市川町】JR鶴居駅前に「つるい元気カフェ」オープン記念イベント つるい元気農園でもおなじみとなりつつある「鶴居地域活性化協議会」。 来る2018年3月17日には「つるい元気カフェ」をオープン。 オープン記念イベントが開催され...2018.02.26市川町の開店・閉店
暮らし【市川町】マツモト自動車に「セニアカー」というものが入ったらしいので乗ってきた。 前回こっそり「松本サイクル」というサービスを始められた市川町のマツモト自動車。 「セニアカー」なるものが入荷したらしいのでねこさんが実際に乗ってあそんできました...2018.02.23暮らし
地域プロが教える「ゴルフレッスン始めました」藤本技工|市川町 福崎町から312号を北上、落合橋を右手に折れ、県道34号腺(西脇八千代市川線)を進んだところにある有限会社 藤本技工。 鋳造ではなく鍛造にこだわった市川町のアイ...2018.02.22地域
イベント【レポ】第42回兵庫市川マラソン全国大会に行ってきた 「第42回兵庫市川マラソン全国大会」が2018年2月18日に開催。会場やレースの雰囲気などを紹介。 場所 市川マラソン会場周辺の様子 会場すぐ下にある「パン有本...2018.02.19イベント
地域【市川町】前から気になってた「うどん屋さん」に行ってみた結果(その1)西川辺 神崎郡福崎町から国道312号を経由していると市川町浅野あたりで見るお店。看板にはおおきく「うどん」と書いてあるお店をご存知でしょうか。2018.02.16地域
暮らし【市川町】マツモト自動車が「こっそり」松本サイクルをはじめたらしい。 松本サイクル?そんなお店あったっけ?それが最初の正直な感想でした。 元情報 この「Auto Creation M's (オートクリエーションエムズ)」さんは「マ...2018.02.15暮らし
おでかけ用意された木の量は3トン! リフレッシュパーク市川で炭焼き体験が実施 (情報・写真:市川町観光協会さんより) 12日はリフレッシュパークの炭焼き小屋で炭焼き体験が行われました。 ぜんっぜん存在を知らなかったのですが、実はしっかりリ...2018.02.15おでかけ
グルメ【市川町】下瀬加のいろいろ気になる無人直売所に行ってみた。(その2) なんだかわからないまま記載した「市川町下瀬加のいろいろ気になる無人直売所に行ってみた。(その1)」でしたが意外に反響も大きかったので第2弾(笑)2018.02.13グルメ地域
IT日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」をもっと楽しむ!公式ウォーキング&サイクリングアプリ登場 日本の近代化を支えた歴史ある「銀の馬車道・鉱石の道」。この魅力的なストーリーをより多くの方に知っていただくため、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」推進協議会が、な...2018.02.13IT
イベント第2回市川町ゴルフまつり「喜楽★喜楽GOLFフェス♪」開催概要が発表!記者会見に行ってきた 市川町内のゴルフ関連企業と他業種企業がタッグを組み、"ゴルフアイアン発祥の地" 市川町とゴルフの魅力を発信しようと企画された「喜楽★喜楽GOLFフェス♪(第2回...2018.02.09イベント