ちょっと行ってみたくなる朝来市のイベントやグルメ、気になる話題を発信。

心惹かれる日本の原風景。築120年の古民家宿「市御堂」が朝来市にオープン
兵庫県朝来市(朝来市和田山町市御堂 村落内)に、日本の伝統文化をじっくりと体験できる特別な宿が誕生。 その名も「市御堂(いちみどう)」。築120年の趣ある古民家...

竹田城跡、6月1日より早朝観覧可能に│朝来市
竹田城跡の早朝観覧が、6月1日(日)より可能になります。

ようこそ、花いっぱいの庭へ。第23回 あさごオープンガーデンが開催|朝来市
朝来市にて、5月24日(土)・25日(日)の2日間、第23回あさごオープンガーデンが開催されます。春のお出かけで、色とりどりのお庭をのぞいてみませんか?

朝来市にお住まいの皆さんへ朗報!ひとり5000円分の「あさご元気応援券」が配布
物価高の影響を受けている市民の家計を応援するため、そして朝来市をさらに元気づけるために「あさご元気応援券」が配布されることになりました。 なお令和7年5月1日時...

白井大町藤公園が4月29日より開園│朝来市
白井大町藤公園が4月29日(火祝)に開園します。谷風に揺らぐ、美しい藤の花をお楽しみください。

ゼロカーボンシティに関する包括的連携協定を締結│朝来市
株式会社エスプールと朝来市が、包括的連携協定を締結し、同市における脱炭素化の 取り組みを開始することとなりました。

白井大町藤公園、令和7年より入園料価格改定│朝来市
白井大町藤公園(朝来市)より、入園料価格改定の発表がありました。

クラッソーネ、兵庫県朝来市と空き家除却促進で連携協定を締結
兵庫県内で8自治体目、人口カバー率は約46%に拡大 空き家対策をDXでサポートする株式会社クラッソーネ(本社:愛知県名古屋市)は、兵庫県朝来市と「空家等除却促進...

「銀の馬車道」沿線を辿る歴史ロマンの旅。観て食べて泊まって、中播磨
かつて“佐渡の金・生野の銀”と称された生野鉱山。 この歴史ある地と姫路を結ぶ「銀の馬車道」は、日本初の高速産業道路とされ、飾磨港(現在の姫路港)から生野鉱山まで...

竹田城跡 春の特別観覧。朝日と雲海、満開の桜が見られるチャンス│朝来市
竹田城跡にて、桜の開花にあわせた早朝特別観覧が実施されます。天候によっては、朝日と雲海、そして満開の桜を同時に見ることができるかもしれません。

遠阪トンネル有料道路でお得にドライブ。フィールドパビリオンに出かけよう!
2025年の大阪・関西万博を控え、北近畿豊岡自動車道と一体となる遠阪トンネル有料道路で、期間限定の特別割引が実施されます!観光にも便利で、より早く、より安く目的...

『南但馬グリーンライド2025』まもなく定員に
日本遺産「鉱石の道」を巡りながら、新緑の南但馬を駆け抜けるロングライドイベント「南但馬グリーンライド2025」の参加受付が進み、すでに定員の70%が埋まっている...

竹田城跡、年間パスポートの販売を開始|朝来市
竹田城跡の令和7年度年間パスポートが、令和7年3月1日から販売開始されます。 販売場所・申込書等詳細は、3月1日に「竹田城跡公式HP」で公開されますので、今しば...

鉱石から金属へ、近代化鉱山の原点の地で新たな「旅の提案」。「鉱石の道」でストーリーを体験する新たなモデルルート
北近畿広域観光連盟は、公益社団法人日本観光振興協会、鉱石の道推進協議会と協力し、兵庫県養父市・朝来市にまたがる日本遺産「鉱石の道」のストーリーをテーマ別に体感で...

甲冑隊と姫がお出迎え!令和7年度 竹田城跡「山開きイベント」開催/朝来市
冬の閉山期間を終え、竹田城跡がいよいよ令和7年3月1日から山開き。 昨年度は12万人もの登城者が訪れた人気スポット「竹田城跡」で、今年も恒例の「山開きイベント」...

旧公立朝来梁瀬医療センター跡地を利活用する事業者を募集/朝来市
兵庫県の朝来市では、 旧公立朝来梁瀬医療センター跡地()の利活用を希望する事業者を募集しています。 この貸付け事業は、地域の生活拠点としての機能を充実させる施設...

【初詣スポット】神崎郡と近郊の神社17選/実を結び始める、乙巳
お正月の挨拶やちょっとした行楽を目的として市町村を超えて出かけられることも多い初詣。 初詣は元来、地元の氏神神社に大晦日の夜から元日の朝にかけて参拝する行事です...

冬の竹田城跡を独り占め!冬季特別ガイドツアーを実施│朝来市
朝来市観光協会にて、「朝来市内で宿泊される方のみを対象に」竹田城跡の冬季特別ガイドツアーが実施されます。

第7回 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテスト入賞作品が決定!
「銀の馬車道・鉱石の道」に親しみを感じ、地域の歴史や文化への理解を深めてもらうため、沿線に住む子どもたちを対象に川柳コンテストが開催され、入賞作品7点が選ばれま...

但馬の魅力が詰まった「但馬まるごと感動市2024」開催!松葉ガニや但馬牛など味わえる2日間/朝来市
11月9日(土)・10日(日)に但馬の魅力を存分に楽しめるイベント「但馬まるごと感動市2024」が開催されます。 今年もイオン和田山店で、但馬の美味しいグルメや...
新着コメント

2025-05-18 17:47
ご紹介ありがとうございます!4月にオープンしたばかりの宿、また、私個人で作った宿...
心惹かれる日本の原風景。築120年の古民家宿「市御堂」が朝来市にオープン