暮らし【いまさら】10分もかからない。「マイナンバーカード」申請してみた マイナンバーカードの普及率は2022年12月末時点で全国民の57.1%に。 本人確認証、健康保険証としての利用や、将来的には各種オンラインサービスでも利用... 2023.02.01暮らし
知るデジタル食事券「はばタンPay」一次当選分、無事使いきり 2023年1月31日、二次当選の購入期限は本日ま23時59分まで。利用期限となる2月28日まで30日を切りましたが、当選した方は無事購入しました? 「はば... 2023.01.31知る
テクノロジーAIで生成した素材サイト「AI素材.com」がリリース。早速試してみた テキストから画像を生成できるAIお絵描きアプリ「AIピカソ」を提供するAI Picasso株式会社が、用途に合わせた画像素材をAIで生成できる世界初の素材サイト... 2023.01.06テクノロジー
グルメ【兵庫県】電子食事券「はばタンPay」実際に使ってみた│利用の流れとポイント 追加販売(二次募集)が4日より始まった兵庫県「ひょうごを食べようキャンペーン」で使える電子食事券「はばタンPay」。 一次募集での当選者は2021年12月... 2023.01.05グルメ
IT兵庫県公式ゲーム「18歳になったら成人してた件」声優が豪華すぎる!早速やってみた 11月11日、兵庫県公式ツイッターよりシミューレションゲーム「18歳になったら成人してた件」の公開が発表。 新成人が注意すべきトラブルについて楽しく学べる... 2022.11.11IT
おでかけ市川町の夜を駆ける!野生シカを探す、ナイトアドベンチャー。4時間で何匹いる? 市川町(兵庫県神崎郡)の夜を探検!市川町地域振興課で野生動物の頭数調査、ライトセンサスが行われる、と聞いたので密着体験してきました。 ライトセンサスは夜間... 2022.08.23おでかけ
暮らし【福崎町】商工会の新型コロナワクチンの職域接種を受けてきた 福崎町商工会は町内会員事業所と福崎工業団地で操業する企業の従業員を対象とした新型コロナワクチンの合同職域接種を開始。 8月末に隣のエルデホールで受けてきま... 2021.09.04暮らし
暮らし【福崎町】セルフに特化?ローソン福崎北店がリニューアル「からあげくん」も自分で買える ローソン福崎北店が6月24日よりリニューアルオープン。福崎町西田原のこちらは2019年6月にオープンしたコンビニで店舗や設備は自体は新しい部類でしょう。 ... 2021.07.01暮らし福崎町の開店・閉店
おでかけ自然の中で家族と、仲間と。「リアル脱出系謎解き」がおもしろい!|グリーンエコー笠形 グリーンエコー笠形(兵庫県神崎郡神河町)では「謎解き脱出ゲーム」が開催中。 謎の世界から抜け出せるか!?なんて言われたら挑戦しないわけにはいきませ... 2020.09.26おでかけ