福崎町(兵庫県神崎郡)で五穀豊穣を祈る伝統の秋祭りが8日、9日の二日間開催。
町内の東西の二大秋祭り「熊野神社」「二之宮神社」では新型コロナ感染拡大以降、3年ぶりとなる開催で不参加の地区もありましたが熊野神社(福崎町西田原)では雨の中、9地区による屋台奉納が行われ、県外からも見物に訪れる人で賑わいました。
熊野神社では宮入、宮出を同時に行うなど規模を縮小したもので不参加の地区もあり、新型コロナ感染拡大前のような12台の屋台が境内に揃い踏み、ということはありませんでしたが久々の太鼓の音と屋台の華やかさには目を奪われるものがありました。
※トップ:八反田地区
境内に揃う各地区の屋台
熊野神社 秋季例大祭の様子 2022 動画
宮出・宮入の順番
・田尻
・大門
・井ノ口
・西野
・辻川
・中島
・長目
・八反田
・吉田