
- このイベントは終了しました。
採燈大護摩鬼舞法要│應聖寺
2023年2月5日 13:00 - 16:00

沙羅の花で有名な福崎町高岡にある應聖寺(おうしょうじ)では、毎年2月の第一日曜日に『節分採燈大護摩鬼舞法要(せつぶんさいとうおおごまおにまいほうよう)』が行われます。
2023年は2月5日(日)13時から。
護摩壇に正月の飾りものなどを入れ、最後に火をつけて1年間の無病息災を願います。
※2023年はコロナ感染予防を講じて、厄除け祈願、鬼舞、採燈大護法要、火渡り、餅まき(※授与)の諸行事を例年通り実施。
※(『祈願餅』を参拝者に授与。ステージからの餅投げは行いません。)
食事の接待については感染予防のため中止。
採燈大護摩鬼舞法要
日時 | 2023年2月5日 13時~ |
厄除け受付 | 事前に護摩の申し込みは受け付けておりますので、應聖寺までお問合せ・ご確認下さい |
大護摩・火渡り・餅投げ | あり |

新着コメント
2025-04-20 22:45
忍辱橋の架け替えが主ではなく、狭く歩道のない道路の拡張工事の一端であります。家を...
兵庫県市川町の忍辱橋、66年ぶりの架け替え!完成前に橋面にお絵描きイベント開催
2025-04-20 10:00
橋のむこうには限界集落二十数戸の住民や老人ホームがあって、この忍辱橋はライフライ...
兵庫県市川町の忍辱橋、66年ぶりの架け替え!完成前に橋面にお絵描きイベント開催
COMMENT
「採燈大護摩鬼舞法要│應聖寺」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。