身近な地域の情報募集中

いいものタウン

ニュース

福崎高等学校が銀賞!『第二回 YouTube甲子園2021夏』結果発表

菅公学生服株式会社のグループ会社のカンコーマナボネクト株式会社(本社:岡山市北区駅元町)は『第二回 YouTube甲子園2021夏』を開催、全国84校195チー...
ニュース

【兵庫県】アストラゼネカ社製ワクチン接種を開始

兵庫県はアストラゼネカワクチン接種センターを設置し、2021年9月13日(月曜日)からアストラゼネカ社製ワクチン接種を開始します。
ニュース

【兵庫県】加古川医療センターで抗体カクテル療法がスタート

加古川医療センターで抗体カクテル療法が6日よりスタート。 抗体カクテル療法は酸素投与を要しない患者に、2種類の抗体をまぜて点滴し重症化を防止する療法で兵庫県が8...
おでかけ

【市川町】せせらぎの湯に足湯『ふれあいの湯』がオープン|天然かさがた温泉

天然かさがた温泉せせらぎの湯(市川町)に足湯『ふれあいの湯』が2021年9月5日オープン。 『ふれあいの湯』は日常や旅の疲れを癒し、地域のふれあいの場としても利...

日本のワクチンの接種、4割の5100万人が完了

ワクチンの接種も進み政府CIOポータル(※9月1日以降はデジタル庁の発足にともない更新終了)では9月2日時点の国内ワクチン2回目接種率は40.36%になりました

【兵庫県】第27回県民意識調査を実施「コロナ禍とその後の社会の展望」

兵庫県では県民の価値観や行動指向、県政へのニーズなどを捉え、施策立案、施策運営に活用するため年1回「県民意識調査」を実施しています。 2021年はテーマを「コロ...
グルメ

【赤穂の塩】小粒のまろやか粗塩「赤穂(あこう)の天塩(あましお)ふわり」が発売

株式会社天塩から、2021年9月6日(月)に、小粒でふわっと溶けやすく、料理全体に素早く広がり使いやすい粗塩「赤穂の天塩 ふわり」を、全国のスーパーなどで販売開...
おでかけ

【神戸市】アートといきものたちが融合する新感覚水族館“átoa(アトア)”が10月29日オープン

2021年10月29日神戸・新港突堤西地区(神戸市中央区)に都市型アクアリウム「átoa(アトア)」が誕生。átoa(アトア)は、アートと生物展示が融合した新感...
おでかけ

【市川町】無料の域を超える「思い出博物館」がなんだかすごい!かさがた温泉せせらぎの湯

市川町かさがた温泉せせらぎの湯、と聞いてすぐ思いつくのは「温泉」「巻き寿司」なのですが前々から気になっていた思い出博物館におじゃましてみました。
エンタメ

※中止【姫路市】歌で思いを届ける「NHKのど自慢」、アクリエひめじから生放送

「アクリエひめじ」のオープニングシリーズのひとつとして、おなじみ「NHKのど自慢」が9月12日に開催されます。 会場は「アクリエひめじ」(姫路市文化コンベンショ...
エンタメ

【城崎温泉が舞台】『草野と希♨』第1巻が8月27日発売!

月刊コミック電撃大王にて連載中の『草野と希♨』コミックス第1巻が8月27日に発売。 城崎の次は湯村温泉! 関西の温泉街をめぐりながら消えた大金を追う、温泉街周遊...
ニュース

【兵庫県】県立学校、部活動を原則休止

兵庫県教育委員会は26日、8月30日から緊急事態宣言の終了となる9月12日まで部活動を一時的に休止することを県立学校長、各市町組合教育長へ通知しました。

福崎町商工会の職域接種は該当なし。モデルナワクチンに異物混入

武田薬品工業株式会社は26日、COVID-19ワクチンモデルナ筋注の一部製品について異物が発見されたことから、該当するロットについて使用を見合わせることを発表。
おでかけ

兵庫県立こどもの館がリニューアルオープン

兵庫県立こどもの館(姫路市太市中)が8月28日にリニューアルオープン! 28日にはオープンイベントとして「先着こども100名様にプレゼント」や「親と子のこころぽ...
暮らし

新規陽性者数だけじゃよく分からない!兵庫県の新型コロナ第5波の状況を別の見方で

2021年8月20日から緊急事態宣言措置となっている兵庫県。 新型コロナウイルスに対して実情が不確かだった2020年は「****で何人」「****でクラスター」...
ニュース

宍粟市と結婚相談所ツヴァイが「婚活、結婚支援」連携

全国50店舗の結婚相談所を運営する株式会社ZWEI(ツヴァイ)が、兵庫県宍粟市が行っている「オンライン婚活応縁事業補助金」制度に賛同。 宍粟市と連携し婚活・結婚...
ニュース

ボトルtoボトルリサイクル。姫路市を中心とした、ペットボトルの域内循環の協定締結

姫路市(市長:清元秀泰)、遠東石塚グリーンペット株式会社、キンキサイン株式会社、及び株式会社伊藤園の4者は、2021年8月23日(月)に、姫路市内における循環型...
ニュース

【兵庫県】ダニ媒介感染症、SFTSの患者発生|致死率は10~30%

兵庫県は24日、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者1名が発生したことを発表。 患者は豊岡市在住の70代女性。マダニの活動期となる春から秋にかけて草むらや...

【兵庫県】秋以降、抗体カクテル、ネーザルハイフロー療法|経済活動の制限緩和に向け

兵庫県は18日、「新型コロナ第5波への対応」とした対策パッケージ資料を公開。 医療提供体制の強化、ワクチン接種促進の強化、その中で新しく「抗体カクテル療法の実施...
暮らし

【イオン】イオンモールのHPに「館内混雑度」が表示されるように

スキー場などのホームページでは「現在の積雪量」というような表示があったりするのはお馴染みですが、イオン加西(イオンモール加西北条)をはじめとしたイオンモールのホ...
タイトルとURLをコピーしました