身近な地域の情報募集中

いいものタウン 地域

暮らし

【福崎町】新型コロナウイルス感染症予防対策支援事業補助金

福崎町内に店舗・事業所等(以下「店舗等」といいます。)を営む者の事業継続を支援するため、新型コロナウイルス感染症予防対策の取組に必要となる消耗品・備品・機器など...
暮らし

【多可町】コミュニティバス乗車パスがICカードへ

多可町では令和3年(2021)4月から多可町コミュニティバス乗車パスがICカードへ変更に。現在の紙券の乗車パスの有効期限は令和3年(2021)3月末日まで。 な...
暮らし

【宍粟市】千種市民協働センター(仮称)2022年3月完成

宍粟市は千種市民局とセンターちくさの機能を集約した「千種市民協働センター(仮称)」の完成予想図と工事の概要を公開。 人口流出を抑えるため、地域間の結びつきが強い...
イベント

【多可町】コンサート中に災害発生!?避難訓練コンサート|ベルディーホール

多可町文化会館ベルディーホールでは開館30周年記念自主公演事業として「避難訓練コンサート~こんなときどうする~」を2020年10月18日開催。
イベント

【参加者募集】「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」認定記念シンポジウム

神河町では、みんなで力を合わせて、歴史文化遺産を守り、育み、活かしていくために「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」を作成し、令和2年2月に文化庁より認定を受け...
暮らし

加西市 ふるさとミーティング2020秋

加西市では、平成23年度より、広報事業の一環として、各地区に訪問し、地域の皆様と意見交換をするタウンミーティングを実施。(加西市内対象情報)
おでかけ

【Go To トラベル】キャンペーン対象 高速道路周遊パスが利用開始

2020年9月18日より、高速道路における定額乗り放題パス『Go To トラベルキャンペーン対象 高速道路周遊パス』が利用開始。
暮らし

【宍粟市】いちのぴあオンライン英会話教室 参加者募集

宍粟市では、いちのぴあオンライン英会話教室の参加者を募集しています。
暮らし

【多可町】おじいちゃんおばあちゃんこども絵画展の表彰式が開催

敬老の日、発祥の地、多可町では9月22日、おじいちゃんおばあちゃんこども絵画展の表彰式が行われました。
暮らし

【多可町】敬老の日発祥の町×エーデルささゆり30周年特別企画の撮影会

敬老の日発祥の町、多可町とエーデルささゆり30周年特別企画としてファミリーフォトプラン「Familieファミリエ」撮影会が11月開催。
グルメ

【加西市】えぇもん王国|ワッフル食べ放題コース、Waffle Bar

地元産の野菜を使ったバイキングでお馴染みの加西市「えぇもん王国」でワッフル食べ放題コース(アイスも)が開催中。
暮らし

【神河町】『秋の全国交通安全運動』実施|高校生が安全よびかけ

9月23日(水)夕方、公立神崎総合病院前の交差点で、神崎高等学校の生徒たちが新型コロナウイルス感染症対策をしながら、ドライバーの方々に手作りの交通安全マスコット...
暮らし

【姫路市】新型コロナウイルス感染症に係るコールセンターの開設

姫路市では新型コロナウイルス感染症に関する対応全般についての市民や事業所からのお問い合わせに対し、基本的な応答や専門窓口への案内を行う「姫路市新型コロナウイルス...
グルメ

【神河町】夢ろーる|和菓子職人が作るこだわりの和風ロールケーキ|菓旬処 彩sai

夢ろーるとは 和菓子職人が作るこだわりの和風ロールケーキ。 北海道産の小豆を神河町に湧き出る天然水で炊き上げた甘さ控えめの粒あんが入っています。
暮らし

【播但道】播但連絡道路、リフレッシュ工事で夜間通行止め

兵庫県道路公社では播但連絡道路の安全性を高め、安心してご利用いただくためリフレッシュ工事を実施。期間は令和2年10月5日(月曜日)~令和2年10月30日(金曜日...
おでかけ

【キャンプ芸人】「じゅんいちダビッドソンの下手なキャンプでごめんなさい」に神河町

サッカー「本田圭佑」さんの「ものまね」やキャンプ芸人としても注目されている芸人、じゅんいちダビッドソン。 先日神崎郡神河町、峰山高原キャンプ場でGAORA SP...
グルメ

【GO TO EAT】調べてみたけどよく分からなかった件|「飲食店と生産者を応援」キャンペーン

暑い夏の太陽が照りつける2020年8月。本来であれば海やプールに山あそびと夏の休暇を満喫する月だったはずの方も多いと思いますが2020年はコロナ禍真っ只中。 観...
暮らし

【神崎郡】郡内各中学校で体育大会が開催

2020年9月19日(土)新型コロナウイルス感染症対策を優先し、プログラムの削減、時間短縮、観覧人数の制限など、規模を縮小して体育大会が開催されました。
おでかけ

【神河町】あの村の謎・あの村の秘密|ショートトリップゲームはいつ始まる?

株式会社デザインクラブ(神戸市)は【謎解きゲーム企画】を題材に、音声を絡めた新たな手法を取り入れながら「ショートトリップゲーム」として開発。
おでかけ

【朝来市】遊具の整備のため利用中止のお知らせ|ヒメハナ公園

朝来市「ヒメハナ公園」では遊具の整備を行うため、下記の期間公園内の利用を中止します。
タイトルとURLをコピーしました