身近な地域の情報募集中
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月15日|生姜の日

古くからすぐれた調味料として、体に良い食材として、生活に取り入れられてきた生姜は、奈良時代から神様への供え物として献じられ、6月15日に感謝の祭りが行われてきた...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月14日|手羽先記念日

名古屋市で手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。 1981年の「世界の山ちゃん」の創業記念日。 (今日は何の日~毎日が記念日...
ニュース

福崎町のレンタサイクルがパワーアップ!新車両で快適に観光を楽しもう

2025年6月13日より、福崎町駅前観光交流センターと辻川観光交流センターで提供されているレンタサイクルが新しくリニューアル。より快適に町の魅力を巡れるようにな...
グルメ

福崎町「こびとぱん」が、ボンマルシェ福崎店、ヤマトヤシキ姫路みゆき通り店に出店

兵庫県福崎町で人気の「こびとぱん福崎店」が、ボンマルシェ福崎店、ヤマトヤシキ姫路みゆき通り店に出店します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月13日|はやぶさの日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所がある神奈川県相模原市が2012年に制定。 2010年のこの日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの...

FukuFes.│福崎町

6月14日・15日に、エルデホール駐車場にて「FukuFes.」が開催されます。 開催日時 2025年6月14日(土)、15日(日)11:00~17:00 場所...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月12日|バザー記念日

1884年のこの日、日本初のバザーが開かれた。 鹿鳴館で上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は1万2千人に上った。 (今日は何の...
暮らし

ファッションセンターしまむらにて「全力祭」が開催中。父の日ギフトにも

6月11日(水)より、全国のファッションセンターしまむら店舗で「全力祭」が開催されます。父の日ギフトおすすめ商品やブランド新作アイテムが登場します。
暮らし

【ニトリ デコホーム】突然の雨にも安心!あると便利なレインコートとレインシューズカバーが新登場

ニトリネットにて6⽉上旬より販売を開始した、デコホームオリジナルのレインコート・レインシューズカバーをご紹介!大人可愛い長傘や日差し対策に嬉しい日傘など、人気商...
イベント

お祭りもビアガーデンも楽しめる!ピオレ姫路の屋上に「お祭りビアガーデンBBQ」がオープン

ピオレ姫路の屋上にて、5月14日(水)~10月13日(月・祝)の期間「お祭りビアガーデンBBQ」が開催中。今年はお祭り屋台も登場!夏祭り気分が楽しめます♪
グルメ

【ファミマ】チョコミント好き必見!甘くてさわやか「チョコミント」フェアが開催中

昨年初開催し好評だったチョコミントフェアが2025年6月10日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて実施。爽快感たっぷりのフラッペ、デザート、アイ...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月11日|傘の日

日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定。 この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)
ニュース

八千種小学校で「もち麦刈り取り体験」。きらめく穂先とまぶしい笑顔/福崎町

2025年6月5日、兵庫県神崎郡福崎町にある八千種小学校の3年生19名が、地元特産「もち麦」の刈り取り体験を行いました。晴れわたる青空の下で子どもたちは鎌を手に...
おでかけ

姫センの夏がやってきた!プール「アクエリア」が7月19日オープン予定│姫路市

姫路セントラルパークプール「アクエリア」が7月19日オープン予定!ナイター営業日にはナイトプールも開催されます。
エンタメ

姫路セントラルパークがまさかの「グローバル視点」!? 自虐ネタ全開の新サイトが爆誕!

「日本一、いや世界一空いているサファリパーク」など、数々の自虐ネタでインターネットを賑わせてきた姫路セントラルパーク(通称:姫セン)が、またしてもやってくれまし...
エンタメ

姫路の映画体験が劇的に進化!「IMAX®」シアターがアースシネマズ姫路にこの夏、ついに登場!

映画ファンの皆さん、朗報です!世界最高峰の没入型映画体験を誇る「IMAX®」シアターが、2025年7月25日(金)、ついにアースシネマズ姫路にやってきます。 こ...
エンタメ

大阪・関西万博「ご当地アイドルフェス」が終演!地方創生に光を当てるアイドルたちの輝き

大阪・関西万博で熱い注目を集めた「地方創生SDGsフェス」の一環として開催された「ご当地アイドルフェス」が、大盛況のうちに幕を閉じました。 5月28日(水)から...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月10日|商工会の日

全国商工会連合会が1985年に制定。 1960年のこの日、「商工会組織等に関する法律」が施行された。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)

鉱山町生野の町並みガイドツアー│朝来市

7月6日に、「鉱山町生野の町並みガイドツアー」が開催されます。 古き良き風情の町並み、歴史ある鉱山町のディープな部分に触れてみませんか? 開催日時 2025年7...

生野の紙衣手作り体験教室│朝来市

7月6日に、旧浅田邸にて「生野の紙衣手作り体験教室」が開催されます。 生野で昔から親しまれている伝統的な七夕の飾りつけ『紙衣』、そのミニチュアセットを観光協会の...
タイトルとURLをコピーしました