身近な話題を投稿してみよう!
市川町の観光スポット

大通寺の山茶花(サザンカ)|市川町

大通寺の山茶花 大通寺の山茶花は、高さ10m、幹回り1.5mの巨木で、市川町指定文化財にもなっているのですが、毎年10月のこの季節に可憐な薄桃色の花を咲かせます...
暮らし

【神河町】花を楽しみ、庭を楽しむ。Hana+(花プラス)|花苗とガーデニング雑貨のショップ

神河町粟賀ゴルフから312号へ出ずにそのまま南下しているとなにやらお花がいっぱいなお店を発見。
イベント

第一回いちかわ産業祭 軽トラ市&ひまわりマルシェ

今日は文化センターの芝生広場と駐車場をどんっ!!!っと使って産業祭が行われました。
地域

【神崎郡】「そらいろ」 |地元の四季の空をまとめたい (神河町・市川町・福崎町)

春には春の、秋には秋の、季節折々に変わる空はどの地域でも美しいもの。朝夕といろんな様を見せる神崎郡(神河町・市川町・福崎町)の空を随時更新するページ。
イベント

「第5回福崎さるびあマルシェ」に行ってきた

福崎町さるびあドームでは11日(日)第5回福崎さるびあマルシェが開催。
暮らし

「会長はメイド様!」の少女漫画家 藤原ヒロさんが「神河町ハート大使」に。

神河町出身で代表作「会長はメイド様!」の少女漫画家 藤原ヒロさんを、町の魅力を広く発信する「神河町ハート大使」に委嘱させていただきました。
おでかけ

つながる、ひろがる。たこ焼きちえちゃんに交流掲示板。 | 道の駅 銀の馬車道・神河

いろんなイベントや企画を次々されている道の駅「銀の馬車道・神河」たこ焼きちえちゃん(@Mothers_farm)ですがまた新しいことを始められたようなのでおじゃ...
おでかけ

秋の七種山(なぐさやま)にGO|福崎町田口

夏場は暑さで動けないのですが秋も深まってきて涼しくなった山ならば。福崎町田口の七種山をすこーし探検。
暮らし

KAMIKAWA工芸館オープン。来春にはサンドブラスト体験も。神河町猪篠

神河町猪篠(いざさ)に2018年9月オープンした古着屋さん「ミス・ジャーニー」。合わせてKAMIKAWA工芸館の看板も目に止まった方も多いのでは?
おでかけ

大年神社「夫婦杉」が兵庫県「景観形成重要建造物」と「景観形成重要樹木」に指定|神河町杉区

神河町に新たな嬉しい出来事❗神河町杉区の銀の馬車道街道筋にある「旧大山村役場(現 昔ごはんとおやつの時間 楽や)」と同じ杉区 大年神社の「夫婦杉」がこの度兵庫県...
地域

【ねこレポ】第2回ちくさもみじ祭りに行ってきた/宍粟市

神崎郡おとなりの宍粟市ちくさ高原キャンプ場周辺では11月3日(日)「第2回ちくさもみじ祭り」が開催。 ねこさんがおじゃましてきました。
イベント

(開催されました)第6回かみかわ商工祭|神河町

11月4日(日)、神河町役場本庁前広場 ふれあい広場で第6回かみかわ商工祭が開催。 今年はちょっと大抽選会には間に合いませんでしたがちょっと楽しんできました。
イベント

(開催されました)「第45回福崎秋祭り」「ひょうご森のまつり2018」

11月4日(日)秋晴れの日差しの中、少し暑いぐらいのいい天気で✨ 福崎町エルデホール、文化センターを中心に「第45回福崎秋祭り」「ひょうご森のまつり2018」が...
暮らし

いちかわ文化祭 芸能発表会が開催されました。

11月3日(土・祝)は文化の日。 明治天皇の誕生日にあたり、明治期に天長節、昭和初期に明治節として祝日となっていた日の3日は各地で文化イベントが開催✨ 市川町文...
グルメ

海鮮創作料理 みんなの味 七笑│福崎町南田原に新規オープン

瀬戸内、日本海の海鮮を使った創作料理が楽しめる「海鮮創作料理 みんなの味 七笑」が2018年11月2日(金)17:00オープン。
知る

福崎町に新たな特産品 | 産土の杜 やまももPROJECT(仮称)

産土(うぶすな) 「うぶすなの森のやまもも高麗犬(こまいぬ)は懐かしきかなもの言はねども」
おでかけ

フクちゃんサキちゃんがスケボー

このステッカーみたことあります?なかなかアクティブなフクちゃん✨
グルメ

【神河町中村】ハード系のパン、食パンが推しのお店|miya-pain 38(みやぱん)オープン

神河町中村に2018年10月26日、ハード系のパン、食パンが推しのパン屋さん「miya-pain 38(みやぱん)」がオープン。オープンの日が決まったよー、とい...
おでかけ

福崎町妖怪ベンチが新たに5基追加!2019年3月完成予定。

現在福崎町内で合計9基ある「妖怪ベンチ」。 ※詳細「(福崎町)妖怪ベンチまとめ。 福崎駅~辻川山公園」 2019年3月末をめどにあたらしく5基追加、ということな...
知る

市川町怪和譚 第十夜 | 猿田彦神社(御敷岩)

(画像・情報:市川町観光協会さんより)
タイトルとURLをコピーしました