身近な地域の情報募集中
暮らし

【姫路市】中学校修学旅行、完全中止も学校判断で「修学旅行代替日帰り旅行」OK

姫路市は2020年8月11日、「令和2年度 姫路市立中学校連合修学旅行の中止」を発表。しかしながら各学校で「修学旅行代替日帰り旅行」を開催してもよいという校長会...
おでかけ

【福崎駅】駅前を元気に!駅前ハンカチプロジェクト開催中

神崎郡福崎町、福崎駅前では9月28日より「駅前ハンカチプロジェクト」が開催中。 新型コロナウイルスの影響により、各イベントやお祭りが中止の中、駅前子ども会が「子...
暮らし

どうなる?2022年以降の成人式│民法改正で成人年齢が18歳に

2018年(平成30年)6月13日に、民法の定める成人年齢を18歳に引き下げること等を内容とする「民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)」が成立したのは記憶に...
イベント

【参加者募集】「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」認定記念シンポジウム

神河町では、みんなで力を合わせて、歴史文化遺産を守り、育み、活かしていくために「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」を作成し、令和2年2月に文化庁より認定を受け...
暮らし

加西市 ふるさとミーティング2020秋

加西市では、平成23年度より、広報事業の一環として、各地区に訪問し、地域の皆様と意見交換をするタウンミーティングを実施。(加西市内対象情報)
おでかけ

【Go To トラベル】キャンペーン対象 高速道路周遊パスが利用開始

2020年9月18日より、高速道路における定額乗り放題パス『Go To トラベルキャンペーン対象 高速道路周遊パス』が利用開始。
イベント

【日本遺産】「灘五郷」を活性化!各所でお酒のイベント開催

灘五郷酒造組合、神戸市、西宮市及び阪神電気鉄道株式会社の4者で構成する『「灘の酒蔵」活性化プロジェクト実行委員会』は灘五郷の活性化に向けた2020年度の取組みと...
おでかけ

【砥峰高原】自然保護維持管理協力金について|神河町

砥峰高原では9月19日(土)~11月中旬まで、自然保護維持管理協力金が発生します。協力金は大型バス3,000円、中型バス1,500円、普通車500円、バイク20...
イベント

【姫路市】県立こどもの館丨家族で楽しむ星空キャンプ 参加者募集

県立こどもの館(姫路市)では、3歳児から小学3年生までの子どもとその保護者等を対象とした体験活動を実施。 11月に「秋キャンプ」、2021年1月には「冬キャンプ...
おでかけ

【日本遺産】「灘五郷」をPR|ラッピングトレイン「Go!Go!灘五郷!」第2弾の運行を開始

灘五郷酒造組合、神戸市、西宮市及び阪神電気鉄道株式会社の4者で構成する『「灘の酒蔵」活性化プロジェクト実行委員会』では、当プロジェクトの一環として、2020年1...
イベント

【宍粟市】しそう日本酒まつり|一宮町庭田神社

播磨の国風土記にも記述がある日本酒発祥の地、一宮町庭田神社では例年9月下旬に「しそう日本酒まつり」が開催されます。 ※2020年中止
おでかけ

【北条鉄道】品薄の鉄印帳が再販 黒Ver.|加西市

北条鉄道(加西市)では御朱印帳(ごしゅいんちょう)ならぬ鉄印帳の販売と鉄印の押印サービスを2020年7月より開始。 鉄印は第三セクター鉄道等協議会に加盟する全国...
おでかけ

自然の中で家族と、仲間と。「リアル脱出系謎解き」がおもしろい!|グリーンエコー笠形

グリーンエコー笠形(兵庫県神崎郡神河町)では「謎解き脱出ゲーム」が開催中。 謎の世界から抜け出せるか!?なんて言われたら挑戦しないわけにはいきませんw ※202...
暮らし

【宍粟市】いちのぴあオンライン英会話教室 参加者募集

宍粟市では、いちのぴあオンライン英会話教室の参加者を募集しています。
暮らし

【神河町】猪篠でお宝デニムや古着が激安!?|ミス ジャーニー 10月1日リニューアルオープン

2018年9月24日(月)に神河町猪篠(いざさ)にオープンした古着屋さん「ミス・ジャーニー」& KAMIKAWA工芸館。 なんだかんだで不定期でのオープンとなっ...
イベント

【加西市】第32回兵庫県どんぐりごま大会|県立フワラーセンター

加西市、兵庫県立フワラーセンターで自分で作った「どんぐりでコマ」がどれだけ長くまわるかを競う、「兵庫県どんぐりごま大会」。 フワラーセンターは県内数ヶ所の公園で...
暮らし

【使用しないで】ネット購入の健康食品から医薬品成分|厚生労働省

厚生労働省は9月25日、インターネットから試買した健康食品から、医薬品成分を含む違法な健康食品が見つかったことを公表。
ビジネス

【厚生労働省】新型コロナ、休業支援金・給付金の申請期限を見直し延長

厚生労働省は9月25日、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について、支給の対象とする休業期間を9月30日から12月31日に延長することとしていますが...
おでかけ

淡路島に世界初の実物大ゴジラアトラクション|10月10日オープン

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に、日本が世界に誇る「ゴジラ」が全長約120mの実物大で登場。
暮らし

【多可町】おじいちゃんおばあちゃんこども絵画展の表彰式が開催

敬老の日、発祥の地、多可町では9月22日、おじいちゃんおばあちゃんこども絵画展の表彰式が行われました。
タイトルとURLをコピーしました