おでかけ福崎町の春夜を照らすライトアップ!怪しげな輝きと神秘の光景 民俗学の父・柳田國男の生誕地として知られる兵庫県福崎町。 ここでは今、春の夜を彩るライトアップが実施されています。2025.03.22おでかけ
おでかけ「銀の馬車道」沿線を辿る歴史ロマンの旅。観て食べて泊まって、中播磨 かつて“佐渡の金・生野の銀”と称された生野鉱山。 この歴史ある地と姫路を結ぶ「銀の馬車道」は、日本初の高速産業道路とされ、飾磨港(現在の姫路港)から生野鉱山まで...2025.03.21おでかけ
おでかけ福崎町の観光をもっと便利に!観光デジタルマップ「福崎町まるごと観光マップ」リリース インストール不要、多言語対応の観光デジタルマップ「福崎町まるごと観光マップ」がリリース。 「福崎町まるごと観光マップ」は、福崎町内の観光スポットやグルメ、ショッ...2025.03.15おでかけ
おでかけ【神崎郡】定番オススメ「梅の花スポット」天神さんめぐりで合格祈願 神崎郡まとめたいシリーズ。春の訪れを感じさせる梅特集。 天神さんは、学問の神様である菅原道真をお祀りしている神社で、菅原道真が好んだと伝わる梅の木が境内などに植...2025.02.25おでかけ
おでかけ河童ガジロウ、スキー場デビュー!神河町でカーミンと雪の共演 兵庫県福崎町が誇る人気キャラクター、河童のガジロウが、なんとスキー場に挑戦! 行き先は福崎町と同じ神崎郡内の神河町にある「峰山高原リゾート スノーピーク」。 こ...2025.01.28おでかけ
おでかけ【初詣スポット】神崎郡と近郊の神社17選/実を結び始める、乙巳 お正月の挨拶やちょっとした行楽を目的として市町村を超えて出かけられることも多い初詣。 初詣は元来、地元の氏神神社に大晦日の夜から元日の朝にかけて参拝する行事です...2024.12.31おでかけ
おでかけ関西初の「宿泊型マーダーミステリー」公開。妖怪の囁きが導く新たな体験を福崎町で!予約開始 兵庫県福崎町と株式会社イマーシブ・ラボがタッグを組み、地域資源を活かした新感覚の体験型エンターテインメント「宿泊型マーダーミステリー」を28日に発表、2025年...2024.11.28おでかけ
おでかけ妖気にあてられた?辻川山公園の池で人面魚が見つかる!福崎町 兵庫県福崎町の非公式キャラクター、河童の「ガジロウ」さんが、公式X(旧Twitter)アカウントで11月21日に驚きの投稿をしました。 「【緊急募集】ガジロウが...2024.11.25おでかけ
おでかけ「ガジロウ、播但線で旅をする」鉄道の日を祝う!播但線利用促進月間のススメ 毎年10月14日は「鉄道の日」。 この日に合わせて、播但線鉄道整備・利用促進協議会では、今年度から10月を「播但線利用促進月間」と定め、地域の皆さんに播但線の利...2024.10.05おでかけ
おでかけ【福崎町】「妖怪ベンチ」マップと全設置場所まとめ。辻川山公園から福崎駅 兵庫県神崎郡福崎町では町内各地を楽しく周遊できる取り組みとして縁の店舗を中心に「妖怪ベンチ」が合計22基(※2024年8月末現在)が設置されています。 妖怪ベン...2024.08.23おでかけ
おでかけMBS「西乃風ブラン堂」に福崎町が登場!暑さも吹き飛ぶ名所!? 毎週、西日本を盛り上げる、 モノ、コト、グルメを紹介するMBSの地方創生バラエティ「西乃風プラン堂」。 8月12日(月)深夜0時59分からの放送では福崎町が登場...2024.07.26おでかけ
おでかけひょうご発信!兵庫県、魅力発見の旅。福崎町の妖怪を楽しむ/サンテレビ サンテレビ「ひょうご発信!」で福崎町の妖怪ベンチ巡り、妖怪重ね捺しスタンプラリーが放送予定。 福崎町ふるさと大使で河童のガジロウの妹「ガジ子」ことお笑いコンビの...2024.07.26おでかけ
おでかけ【ホタル】初夏の夜の幻想的な蛍スポット10選|神崎郡編 例年6月に入ると各町内ではホタルとびかう神崎郡(神河町・市川町・福崎町)内。地域内のホタルが舞うスポットのまとめ。夕闇に舞うホタルたちの幻想的な光をお楽しみくだ...2024.05.21おでかけ
おでかけお値段以上。めっちゃオトクな「福崎町コンシェルジュガイドブック」爆誕 その豊かな自然と伝統文化、そして妖怪の町として知られる兵庫県神崎郡にある福崎町。 2024年4月から販売されている「福崎町コンシェルジュガイドブック」は、この魅...2024.04.26おでかけ
おでかけ福崎町でサバゲー体験。ミッションを遂行しろ! 福崎町でサバゲーができるって知ってましたか? 今回、ガジロウとアルミカンのお2人がサバゲーしに行くということで行ってきました~!2024.03.14おでかけ
おでかけ旧小國家「鐵十郎」国登録文化財が一棟貸し宿泊施設に!オープニングセレモニーに行ってきた/福崎町 旧小国家・・正しくは旧小國家 国登録文化財「旧小國家」(福崎町)主屋が、2月17日から宿泊施設としてグランドオープン。 オープンに先駆けて関係者を招いたセレモニ...2024.02.21おでかけ
おでかけ妖怪と一緒に宿泊気分。「NIPPONIA播磨福崎 蔵書の館」にてAR妖怪が登場 NIPPONIA播磨福崎 蔵書の館(福崎町)にて、宿泊者が体験できる新たな仕掛けとしてARを活用したサービスが開始されました。2024.02.21おでかけ
おでかけ一棟貸しの宿でくつろいで。旧小國家の公式ホームページが公開|福崎町 複合型一棟貸しの宿泊施設としてリニューアルする国登録文化財「旧小國家」(福崎町)の公式ホームページが公開されました。2024.02.01おでかけ