身近な地域の情報募集中

『地域』のトピック

兵庫県のまんなかを中心に近隣エリアの「地域」のトピックや話題。対象エリア:神崎郡(神河町・市川町・福崎町)|姫路市|加西市|多可町|朝来市|宍粟市|兵庫県

地域

姫路城、2024年度の入城者数は150万人超え!外国人観光客が大幅増で新たな賑わい

世界遺産であり、白鷺城の愛称で親しまれる姫路城の2024年度(2024年4月~2025年3月)の入城者数が発表されました。 1,532,111人もの方が姫路城を...
地域

アースシネマズ姫路、電気設備トラブルのため全館臨時休館

アースシネマズ姫路より、停電の影響により臨時休館すると発表がありました。 営業再開については、復旧の目途が決まり次第案内されるとのことです。
地域

ヒルナンデス!純烈のご当地グルメ旅 in 姫路&新大久保グルメウォーク

毎週月曜から金曜の11時55分からお昼の情報バラエティ『ヒルナンデス!』。 1月29日(水)の放送は、純烈のご当地グルメ旅 in 姫路とNiziU 新大久保グル...
地域

阪神タイガース前川選手と岡留選手が姫路に登場!「第3回西はりま少年少女野球教室」開催

2024年12月22日、姫路市立山陽中学校(兵庫県姫路市)で「第3回西はりま少年少女野球教室」が盛大に開催されました。 このイベントは、地域貢献に力を入れる龍野...
地域

播但線の旅をもっと楽しく!駅カード&フォルダ配布スタート

播但線駅カードを集めて冒険しよう! JR播但線を利用する皆さまに朗報です!中播磨県民センターでは、播但線の利用促進と沿線地域の魅力を広めるため、オリジナルの「播...
地域

第20回世界歴史都市会議の開催都市が姫路市に決定

姫路市は加盟している世界歴史都市連盟主催「第19回世界歴史都市会議(11月12日~14日 スロベニア リュブリャナ市)」に出席し、清元秀泰姫路市長による次回会議...
地域

第7回 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテスト入賞作品が決定!

「銀の馬車道・鉱石の道」に親しみを感じ、地域の歴史や文化への理解を深めてもらうため、沿線に住む子どもたちを対象に川柳コンテストが開催され、入賞作品7点が選ばれま...
地域

【播但線】運行状況と列車走行位置|運転再開めどはいつから?

播但線の運行情報、列車走行位置などお役立ちリンクのまとめページ。
地域

民間施設のクーリングシェルターを募集|姫路市

姫路市では、気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として、熱中症による市民の健康被害の防止に協力可能な民間施設を募集しています。
地域

播但線、開業130周年。福崎駅でお祝いのメッセージが掲示

兵庫県姫路市の姫路駅から兵庫県朝来市の和田山駅に至る西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線、播但線が2024年7月26日で開業130周年。 福崎駅ではメッセージ...
地域

町内のあじさいを復活させたい。「安富町花あじさい復活プロジェクト」が実施中/姫路市

安富町(兵庫県姫路市)では、鹿の食害により激減したあじさいを復活させようと「町花あじさい復活プロジェクト」が実施中。今回は専門家による講義と、ワークショップが予...
地域

姫路市観光なびポート、500万人来場達成

姫路市観光案内所(愛称:姫路観光なびポート)が2024年5月4日(土曜日)に来訪者が500万人を達成しました。
地域

姫路城、2023年度外国人入城者 40万人達成

姫路城の2023年度の外国人入城者数が、3月7日に40万人を達成。記録が残っている平成4年度以降で初めての記録とのことです。
地域

姫路城の周辺を巡る観光ループバスが新型車両に|姫路市

新型ループバスは神姫バス株式会社が姫路城の世界遺産登録30周年にあわせて車両更新する新型の電気バス「J6(ジェイシックス)」で、日本国内で初めて導入される新型車...
地域

世界遺産姫路城マラソン開催のため、大手門が通行止めになります

2024年2月11日(日・祝)は、世界遺産姫路城マラソン2024開催のため、午前8時40分から午後3時30まで、大手門からは姫路城に入城できませんのでご注意くだ...
地域

年末年始の営業日やイベントのまとめ「2023-2024」兵庫県まんなかエリア

そんな疑問に応える、中播磨(神崎郡、姫路市)を中心とした2023年から2024年のおでかけ参考情報ページ。
地域

「高校再編」福崎高校は播磨福崎高校に。統合後の校名や設置学科が公表

兵庫県教育委員会は21日、『県立高等学校教育改革第三次実施計画』の推進(令和7年度発展的統合に関する実施計画)として、県立高等学校の校名(仮称)や設置学科、教育...
地域

「姫路お城のアンバサダー」が決定。「姫路お城の女王」から名称改め|姫路市

姫路市より10月25日、世界遺産国宝姫路城及び姫路市の国内外への情報発信で活躍する「姫路お城のアンバダー」が発表されました。
地域

姫路市LINE公式アカウントが開設されました|姫路市

姫路市からLINE公式アカウントが開設されました。
地域

姫路城 世界遺産登録30周年記念切手用の写真を募集|姫路市

姫路城が世界遺産に登録された平成5(1993)年から現在までの間に撮影した姫路城の写真を募集中。応募作品の中から記念切手の写真が選ばれます。
タイトルとURLをコピーしました