身近な地域の情報募集中

『暮らし』のトピック

暮らし

10月1日から変わったのは消費税だけじゃなかった!自動車の税が大きく変更

毎月のように市川町マックスバリュ向かいのマツモト自動車さんでにゃんこと戯れていたところ、
暮らし

播但連絡道路豊富パーキングエリア(南行)にコンビニがオープン

播但連絡道路(播但道)豊富パーキングエリア(南行)にデイリーヤマザキがオープン!!
暮らし

多可町コミュニティバス町内巡回バスが2020年3月に廃止。

令和2年3月30日 多可町の公共交通が大きく変わります。 今年の6月に策定した多可町地域公共交通網形成計画に基づき、多可町の公共交通が大きく変わります。
暮らし

手頃な金額でリレーアタック対策。TEINのスマートキーケース

TEINのスマートキーケースちょこちょこ売れたので残り在庫3個になりました。
暮らし

多可町|オリンピック応援イベント|アリーナを卓球練習場として無料開放

アスパルではオリンピック応援イベントとして、アリーナを卓球練習場として無料開放しています
暮らし

福崎駅前整備完成を祝い屋台練り。ヤツも辻川山からやってきた。

2019年10月6日(日)。秋晴れの空の下、兵庫県神崎郡福崎町JR福崎駅前では「新たな人の流れ」をつくり、街の賑わいを創造しようとする福崎駅前整備事業の完成記念...
暮らし

(サンテレビ)「ひょうご発信!」ひょうごトピッ!で市川町”町の駅”が放送。

兵庫県の取り組み、地域のホットな話題を分かりやすく紹介するサンテレビの番組「ひょうご発信!」の2019年10月6日(日)放送分内のコーナー"ひょうごトピッ!"で...
暮らし

新看板とバリアフリー化。オートリース取扱い1周年記念セール|マツモト自動車

あれ?こんな看板あったっけ? 左に曲がるとマックスバリュ市川店。9月に西川辺の信号の交差点に新たに看板が設置。こちらはカーリースなど自動車販売を行うマツモト自動...
暮らし

【福崎町】新商品ガジロウステッカーが先行販売

新商品のお知らせ❣️ ガジロウはどこへ向かうのか…❔
暮らし

本日から市川町コミュニティバスはふところ館前まで。

10月1日、本日から市川町コミュニティバスはふところ館前まで上がってきます。
暮らし

2019年10月1日 消費税10%に。JR播但線の料金はどうなる?

2019年10月1日、消費税が10%になるのを受けて金額があがるものもあれば生活必需品ということで食品や飲料などそのまま据え置き8%(軽減税率対応※店内飲食除く...
暮らし

神河町|新田ふるさと村でなにが?ただならぬ感じが気になる

兵庫県神崎郡新田にある「新田ふるさと村」。 兵庫県神崎郡千ヶ峰のふもとにある、標高500mのキャンプ場ではゆったりと過ごせるログコテージや、杉の木の上にあるちょ...
暮らし

姫路じばさんびる1F播産館で福崎町妖怪グッズ販売中

姫路駅のすぐ南側 じばさんびる1F播産館で妖怪グッズ販売中❕
暮らし

(開催されました)甘地の八幡神社祭り・甘地獅子舞

(2019/09/09) 今日は甘地の八幡神社祭りでした。 残暑の中ではありますが、すっきりとした秋晴れのお天気に恵まれ、屋台の宮入りに続き、恒例の甘地の獅子舞...
暮らし

福崎町観光交流センターの愛称が決定!「フクちゃんプラザ」「サキちゃんプラザ」

福崎町駅前観光交流センターの愛称が「フクちゃんプラザ」、福崎町辻川観光交流センターの愛称が「サキちゃんプラザ」と決定しました。
暮らし

ん?机の上には電池の山。見えないところで手間ヒマ惜しまず。

79年続く朝来市のおもちゃ屋さん、井上玩具店。 同じ予算でも上のランクの商品が手に入るということもあって神崎郡各町をはじめ遠方からもお客さんが足を運ばれます。
暮らし

市川町でGPS機器貸与の実施

(情報:市川町より) 疾病等の諸事情により行方不明になるおそれのある方等を、在宅で介護や見守りをしている家族等に、GPS(全地球 測位システム)を利用した無線発...
暮らし

もちろん妖怪。福崎町よりマンホールカードが登場。

(画像:福崎町観光協会さんより) マンホールカードとは? マンホールカードとは各自治体の下水道マンホール蓋をデザインしたコレクションカードで、下水道広報プラット...
暮らし

ガソリンスタンド セルフ神崎 7月26日グランドオープン|神河町福本

神河町福本にあるGS(ガソリンスタンド)。しばらく工事中だったのでちょっと気になっていました。
暮らし

空間レンタルでおうちを広く。福崎町に新しい収納サービスが登場!|レンタルスペースはりま福崎店

神崎郡福崎町南田原、フレッシュバザール福崎店横、モッチモパスタ福崎店、カラオケスカイ福崎店向かいに並ぶコンテナ群。 この春出現したこちら。気になっていたので実際...
タイトルとURLをコピーしました