メンバーになって投稿してみよう!
姫路市役所

【姫路市】Utteco Katteco(売ってコ 買ってコ)|食品ロス削減マッチングスタート

姫路市では2021年3月1日より、食品関連事業者から発生する食品ロスの更なる削減を図るべく、全国の自治体でも初となる姫路市食品ロス削減マッチングサービス「Utteco Katteco(うってこ かってこ)」の運用を開始します。

食品ロス削減マッチングサービス「Utteco Katteco」とは

ウェブサイト及び市公式アプリ「ひめじプラス」に、市内の食品関連事業者が消費期限・賞味期限の迫る食品や生産・流通における規格外品など、廃棄になる可能性のある食品を通常価格よりも安価で販売する情報を発信し、消費者(市民)はそれらの情報をもとに希望商品の注文予約がスマホやパソコンからできるシステムであり、この需要と供給をマッチングさせることで、事業系食品ロスの大幅な削減を目指す、というもの。

「Utteco Katteco」(売ってコ 買ってコ)

利用方法

ウェブサイト及び市公式アプリ「ひめじプラス」で希望商品の注文予約がスマホやパソコンでできるようになります。

利用開始2021年3月1日
公式サイトタベスケ
アプリ(Android)姫路市公式アプリ「ひめじプラス」
アプリ(iPhone)ひめじプラ‪ス
3月1日現在、公式サイトは準備中

紹介動画

“食品ロス”もったいない運動推進店登録制度

食品関連事業者が「姫路市食品ロス削減マッチングサービス(Utteco Katteco)」を利用するには、「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」への登録が必要となります。

「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」登録制度とは

飲食店等での食品ロス削減や、市民の皆さまの食品ロス削減への意識啓発を目的として、食品ロス削減に取り組む飲食店等を「姫路市”食品ロス”もったいない運動推進店」に登録する制度です。

姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店について

その他

姫路市では平成31年2月に「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」登録制度を創設し、食品ロス削減に取り組む食品関連事業者を「姫路市“食品ロス”もったいない運動推進店」として登録することで事業系食品ロスの削減を推進するとともに、登録制度の普及を通じて市民の食品ロス削減への意識啓発を図っています。

※「【姫路市】Utteco Katteco(売ってコ 買ってコ)|食品ロス削減マッチングスタート」についての情報、ご意見はコメントまでお寄せください。
※情報の正確性、出典元の明示、利便性向上のため、当サイトから第三者ウェブサイトへのリンクが含まれることがあります。
情報は2021年02月19日時点のものになります。最新情報は公式サイトなど商品・サービスの提供元にてご確認ください。

「暮らし」のページ一覧

■通常ページで「ハート」をクリックすると「自分のお気に入り記事」として表示されます。
暮らし

※支援頂いた金額は、記事制作やサイト機能の拡充などサイト運営に活用させて頂いております。

いいものタウン

COMMENT 追加情報やリクエスト

  1. アバターもったいない係長 より: (ID: I3MDM1Mzg )

    姫路市食品ロス削減マッチングサービス「Utteco Katteco by タベスケ」を紹介していただき、ありがとうございます。
    「Utteco Katteco by タベスケ」の協力店、ユーザーともに順調に増えておりまして、協力店は13店舗、ユーザーは3,100人を超えています。
    姫路から食品ロスを減らしたい!
    姫路モデルを全国へ広げたい!
    引き続き、姫路市食品ロス削減マッチングサービス「Utteco Katteco by タベスケ」の普及啓発にご理解とご協力をお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました