秋深まる福崎町で「第47回福崎秋まつり」が10月29日(土)に開催されます。
「福崎秋まつり」では文化講演会や文化芸術の展示などが行われる「文化祭」と商工会など町内事業所が出店、展示を行う「産業祭」が同時に開催され、エルデホール周辺が多くの人で賑わいます。
なお2022年は新型コロナウイルス感染症対策としてアルコールの販売及び提供はありませんが3年ぶりの「福崎秋まつり」を楽しんでみてはいかが。
第47回福崎秋まつり
日時 | 2022年10月29日(土) 9:45~17:00 |
会場 | エルデホール、文化センター、福崎町商工会館周辺 |
「福崎秋まつり」はこんなイベント!(参考:2019)
産業祭
日時 | 2022年10月29日(土) 9:45~15:00 |
会場 | エルデ芝生広場、福崎町商工会館周辺 |
ステージ
会場 | エルデホール屋外ステージ |
09:45~10:00 | 開会挨拶 (商工会長・福崎町長・遠野市長) |
10:00~10:20 | 鼓隊演奏「夜に駆ける」(サルビアこども園) |
10:20~10:50 | 歌おう!踊ろう!「食育サンバ」(福崎町食育推進委員会) |
10:50~11:15 | 吹奏楽(福崎吹奏楽団) |
11:15~11:40 | フルート&篠笛演奏(宴会部) |
11:40~12:20 | 演舞(田原スポーツクラブ) |
12:20~12:45 | ダンス、チアリーディング(姫路工業高等学校チアリーダー部) |
12:45~12:55 | 傘踊り(銀の馬車道傘踊り連) |
12:55~13:25 | フォークソング(山田文庫 ゆうゆうバンド) |
13:25~13:35 | ジャグリング(山田文庫 ジャグキッズ) |
13:35~13:50 | 子ども達によるダンス(山田文庫 キッズダンス) |
13:50~14:05 | ストリートダンス(A.D.S & ZIGGY.B) |
14:05~14:25 | 和太鼓演奏(特定非営利活動法人和楽) |
14:05~14:25 | ダンス(神戸医療未来大学ダンスサークル) |
14:35~14:40 | 閉会挨拶(福崎町商工会) |
※ 都合によりスケジュールは変更される場合があります
展示即売会
会場 | エルデ芝生広場、周辺道路 |
時間 | 10:00~15:00 |
出店
- 子どもお楽しみガチャ、焼き芋(ネバーランド福祉会)
- 巻き寿司、ふわとろプリン(かさがた温泉せせらぎの湯)
- 赤飯、山菜おこわ、豆大福、さくら餅、柏餅、小もち、棒もち(木村製菓)
- 有名メーカーのお菓子、オリジナルのお菓子、駄菓子販売(お菓子のわらいや福崎店)
- 子供向け木工教室、住宅相談(兵庫県土建組合神崎支部福崎西分会)
- チョコチャンクピザ(むのじじょう)
- ポップコーン、スーパーボールすくい、盲導犬募金、盲導犬グッズ販売、献血(福崎サルビアライオンズクラブ)
- 巻寿司、焼き鳥、カレー(まるさん)
- もち麦焼き麺、もち麦ぜんざい(福崎町もち麦生産組合)
- フライドポテト、から揚げ、ソフトドリンク(駅前振興会)
- おでん、かき氷、缶ジュース、射的(辻川商工部会)
- もちむぎ粉入お好み焼き、ジュース、お茶(福崎町商工会女性部)
- ガジロウラーメン、フランクフルト、ポップコーン(福崎町商工会青年部)
- 税金関係の小冊子、ティッシュ、風船等の配布、税金クイズ(姫路納税協会)
商工会館
○ふれあいミニ動物園
○福崎工業団地・企業団地等のパネル展示
○パトカー・消防車・「ガジPod」写真撮影会など
文化祭
日時 | 2022年10月29日(土) 10:00~17:00 |
会場 | エルデホール、文化センター、周辺 |
文化センター
文化講演会
時間 | 15:00~16:30(14:30開場) |
場所 | 文化センター大ホール |
入場料 | 無料 *手話通訳あり |
講師 | 掛布雅之さん |
ふるさと大使就任記念漫才
時間 | 16:30~17:00 |
場所 | 文化センター |
入場料 | 無料 |
出演 | 松竹芸能アルミカン(※赤阪侑子さんはガジロウに似ている、ということから福崎町ふるさと大使に) |
公民館クラブ展示部門発表会
- 福崎将棋クラブ
- 書道クラブ
エルデホール周辺
ふくさき食育フェア ふるさと味自慢 地産地消コーナー(福崎町食育推進委員会) | 11:00~12:00 |
豆腐ドーナツ調理・販売(西播磨地域レク指導者協会) | 10:00~15:00 |
缶バッジ製作体験と風船の配布、妖怪グッズの販売(福崎町観光協会) | 10:00~16:00 |
行政相談啓発活動(福崎町行政相談委員) | 10:00~12:00 |
郵便局展(郵便局) | 10:00~15:00 |
風呂敷&お箸の活用術(福崎町消費者の会) | 10:00~15:00 |
啓発チラシと啓発グッズの販売(神崎地区更正保護女性会) | 10:00~13:00 |
地元で収穫された野菜の販売(JA兵庫西 福崎・福崎東支店) | 10:00~14:00 |
手芸製品の販売(福崎町手芸ボランティア) | 10:00~15:00 |
自動百待望し啓発活動(福崎町民生委員児童委員協議会) | 10:00~12:00 |
薬物乱用防止啓発活動(中播磨地区薬物乱用防止指導員協議会) | 10:00~11:00 |
防犯キャンペーン’(福崎町防指導委員会) | 10:00~12:00 |
人権啓発キャンペーン(人権擁護委員) |
エルデホール館内
健康・食育体験コーナー
「わくわく食育スタンプラリー」「体内成分バランス測定」「あなたの食事 栄養診断」「ロコモチェック」
ロコモティブシンドローム測定
ロコモティブシンドローム(ロコモ:運動器症候群)は動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態のこと。将来介護が必要になるリスクを測定
公民館クラブ展示部門発表会
- パッチワーククラブ
- 手あみ&押し花絵
- 田口編物クラブ
- 田口手芸クラブ
- 文化センター手芸クラブ
- カナロア絵画
- フラワーデザイン
- 福崎菊友会
- 水墨画あじさい会
COMMENT
「第47回福崎秋まつり「産業祭・文化祭」掛布雅之さんもやってくる!」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。
福引き無いらしいどうしてだろう?
それしか楽しみ無いのに(Android)
コメント回数: 2