暮らし【宍粟市】「発酵のふるさと宍粟」のぼり旗を配布しています 日本酒発祥の地 発酵のふるさと宍粟市では、健康増進と交流人口の増加を目的とした「発酵のまちづくり」を推進しており、PRのためにのぼり旗を配布しています。2020.01.23暮らし
グルメ【姫路市】老松酒造・山陽盃酒造の日本酒も|ふるさと宍粟PR館きてーな宍粟 宍粟市は日本酒発祥の地。きてーな宍粟でもお薦めしています。 是非、老松酒造さん、山陽盃酒造さんの日本酒を味わってください。2020.01.19グルメ
イベント【宍粟市】板馬見山大とんどが開催 板馬見山(後山) 板馬見山は修験道の祖、役の小角(えんのおずぬ)が大和よりこの山中に移り住み、行場を開いたと伝わる山で地図では「後山」と記載されています。2020.01.14イベント
暮らし朝来市図書館|2020年1月から広域貸出を開始 令和2年1月から、朝来市図書館では隣接市町への広域貸出を始めることになりました。ご希望の方には貸出券をお作りしますので、免許証や保険証など、本人確認ができるもの...2020.01.06暮らし
グルメ自然薯まつり|道の駅みなみ波賀|宍粟市 宍粟市波賀町産の自然薯を特価で販売します。 山菜の王者と呼ばれ、古来より親しまれてきた自然薯は栄養価が高く、疲労回復、滋養強壮に効果があるといわれています。2019.12.02グルメ
イベント第15回宍粟市ロードレース大会が開催 宍粟市一宮町北部の三方盆地を一望できる河岸段丘の上に営まれた、縄文時代から中世にかけての大規模な複合遺跡の家原遺跡。 今年も家原遺跡公園周辺を舞台に秋の宍粟を駆...2019.11.24イベント
姫路市の開店・閉店ふるさと宍粟PR館きてーな宍粟オープン。イーグレひめじ1階に/宍粟市 2019年10月3日(木)よりイーグレひめじ1階に移転し、プレオープンした「ふるさと宍粟PR館 きてーな宍粟」。朝イチからたくさんのお客さまが来店されている様子...2019.10.03姫路市の開店・閉店
イベント(開催終了)1月1日(火祝)新春凧あげまつり | 宍粟市 新春恒例、手づくり凧で誰でも自由に参加できる「新春凧あげの集い」を開催。趣向を凝らした手作りの凧が宍粟の冬空に舞います。2018.12.27イベント
地域【ねこレポ】第2回ちくさもみじ祭りに行ってきた/宍粟市 神崎郡おとなりの宍粟市ちくさ高原キャンプ場周辺では11月3日(日)「第2回ちくさもみじ祭り」が開催。 ねこさんがおじゃましてきました。2018.11.05地域