身近な地域の情報募集中

神河町

グルメ

神河町で古代米「緑米」がすくすく。プチプチとした食感が楽しい

神河町では大山地区で緑米の栽培が行われており、町内の和菓子屋「菓旬処彩」では緑米を使ったお餅やお赤飯の製造を行うこともあるのだとか。
暮らし

福崎から寺前「JR播但線」工事のため日中の列車を運休、代行バスを運行

JR播但線が線路設備集中工事の実施のため、一部列車について運休になります。 対象となるのは10月24日(月)、25日(火)、26日(水)の3日間と10月31日(...
おでかけ

「おはよう朝日土曜日です」で放送。ススキの穂揺れる砥峰高原など秋の神河町

朝日放送テレビ「おはよう朝日土曜日です」の『土日どーする?』のコーナーで秋を迎えた砥峰高原など神河町内の観光スポットが紹介。 放送日は10月15日(土)、7時3...
イベント

神河みどりのPARKで「緑魂祭 WEST」開催。多肉植物の展示販売│神河町

神河みどりのパーク(旧 越知谷小学校)体育館を会場に「緑魂祭(りょっこんさい)WEST」が10月8日(土)開催。 緑魂祭(りょっこんさい)とは、観葉植物愛好家が...
暮らし

【神河町】1世帯につき5000円分。町内共通商品券「神河町物価高騰対策生活者支援商品券」を交付

神河町で電力・ガス・食料品等価格高騰の影響を受けている町民に対する支援を目的として「神河町物価高騰対策生活者支援商品券」を神河町の各世帯に交付されます。 額面1...
暮らし

播但道、平日夜間通行止。市川北から和田山

播但連絡道路では集中的にリフレッシュ工事を実施するため、10月17日(月)夜から10月29日(土)朝にかけて平日夜間に通行止めが行われます。 夜間通行止めの区間...
イベント

日本遺産認定5周年「銀の馬車道」楽しむ、サイクルトレインが運行

「銀の馬車道・鉱石の道」は日本遺産認定から5周年。第5回目となる日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレインが10月30日に運行されます。
暮らし

【神河町】ドライバーに安全呼びかけ『秋の全国交通安全運動』

秋の全国交通安全運動が全国で9月21日(水)から30日(金)までの10日間実施中。 神河町では9月21日(水)夕方、公立神崎総合病院前の交差点で、神崎高等学校の...
暮らし

【砥峰高原】山焼きボランティア募集|神河町

砥峰高原では毎年3月下旬に自然環境や景観の保全等を目的に山焼きを行っています。 過疎・高齢化が進みスタッフが不足する中、山焼きの存続の為、山焼きボランティアスタ...
エンタメ

【のん】多彩な衣装で最高の笑顔を披露!ホワイトエッセンス新CMが9月20日(火)より全国で放映開始

ホワイトエッセンスより、俳優ののんさんを起用した新CM「とびっきりの笑顔」「七変化」篇が2022年9月20日(火)より全国で放映されます。
暮らし

「ふく咲マーケット」知ってほしい!障害者就労支援の取り組み│福崎町

9月は「障害者雇用支援月間」。障害者の職業的自立を支援するため、厚生労働省、都道府県と協力して、さまざまな啓発活動が展開されており、9月2日、福崎町役場前で「ふ...
暮らし

防げ!特殊詐欺!!サンテレビ「こんにちは県警です」に神河町寺前駐在所

兵庫県警察が、毎月第1土曜日、県警察の様々な活動を紹介するサンテレビ「こんにちは県警です」。 「こんにちは県警です」は企画・取材・撮影・編集などをすべて警察官が...
グルメ

引き立ち、かおる「神河こおろぎあられ」爆誕│神河町

神河町の旧川上小学校・幼稚園跡地を活用し、国産食用コオロギ養殖システムの開発や食品の研究開発を行っている株式会社BugMo(京都市)より新商品「神河こおろぎあら...
おでかけ

砥峰・峰山高原へ向かう高原バスが期間限定で運行|神河町

今年も砥峰・峰山高原へ向かう高原バスが、期間限定で運行します。 90haの高原がススキに覆われる、秋の絶景をぜひご覧ください。 ※バス・お弁当ともに、事前のご予...
エンタメ

【のん】ネコに扮した可愛らしいのんさんの動きに注目!スターキャット新CMが公開

スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社(以下「スターキャット」)から、女優、創作あーちすととして活躍するのんさんが出演する新テレビCMが、2022年9月1...
イベント

「神河ヒルクライム」3年ぶりに開催。高低差773mを昇る、サイクルレース

神河町役場前から峰山高原リゾートまでの標高差773m、全長17.3kmの走行時間を競うサイクルレース「神河ヒルクライム」が10月2日、3年ぶりに開催されます。 ...
おでかけ

【神河町】恐竜ふれあい広場|神崎農村公園ヨーデルの森に恐竜がやってくる!

2022年も奴らががやってくる! 兵庫県神崎郡神河町、神崎農村公園ヨーデルの森に「恐竜ふれあい広場」がオープン。5年目となる2022年は9月1日から10月30日...
グルメ

神河町内の麺メニューがお得に!「グルメパスポートかみかわ」販売開始

神河町観光協会より、町内18店舗で使える「グルメパスポート」が8月20日より販売開始。 対象店舗の800円以上のおすすめメニューまたは全麺メニュー(店舗によって...
イベント

感動をありがとう。3年ぶりの花火、神河町の夜空に咲く

「やっぱコレだね!花火が咲いて笑顔咲く」をテーマに第15回かみかわ夏まつりが2022年8月6日(土)開催。 例年の夏まつり会場となる神崎小学校グラウンドが観覧場...
暮らし

播但線、大雨の影響で運転見合わせ。再開は17時半見込み

5日午後、兵庫県では雷を伴う大雨。兵庫県を縦断するJR播但線は大雨の影響を受け、14時45分から姫路、寺前間で運転を見合わせ中。 15時39分時点では再開見込み...
タイトルとURLをコピーしました