
ヘッドライン

兵庫県のまんなかを中心に地域情報が集まる「いいものタウン」ではタイムリーな情報をもっと発信したい!ということでユーザー自身で投稿できる機能を提供しています。 ...

【神崎郡】大雨・台風に備える!気象警報、避難場所と公共機関の運行状況
梅雨時期から夏・秋にかけての大雨や台風は例年大きな災害をもたらします。 ここ兵庫県まんなかあたりは海は無いものの、大雨時に土砂災害警報が出やすい特徴があり...

【兵庫県】新型コロナウイルス感染症の発生状況|市町村別・管轄エリア別
※全国一律で全数届出の見直し(2022年9月26日)が実施されました。見直しに伴い感染者の居住地の把握ができないため、「患者の状況」、「県内市町別患者数...

熱中症対策、マスクの不着用を推奨。兵庫県コロナ独自措置を一部変更
兵庫県は7月16日以降について、引き続き新型コロナ感染再拡大への警戒が必要とし、国の対処方針等を踏まえて県独自措置を一部変更した上で継続し、感染拡大防止に向けて...

さらに緩和。夏を前に兵庫県の新型コロナ県独自措置
外出自粛や施設の利用規制など、新型コロナの感染拡大状況を踏まえ、兵庫県では県独自の感染拡大防止措置が都度更新されています。 2022年3月21日をもって解...

兵庫県「まん延」終了後は独自措置へ
兵庫県への「まん延防止等重点措置」は3月21日をもって解除されます。 兵庫県は感染拡大防止に向け、22日以降は県独自措置として引き続き県独自措 置を行うこ...

兵庫県「まん延防止等重点措置」再々延長。21日まで
兵庫県への「まん延防止等重点措置」が3月21日(月)まで再々延長。 オミクロン株による感染が収まらず、病床使用率が依然高い水準にあることを踏まえ、延長され...





延長された兵庫県「まん延防止等重点措置」の概要
兵庫県への「まん延防止等重点措置」が延長。期間は3月6日(日)までとなりました。 兵庫県は18日、「まん延防止等重点措置の延長に伴う対策」として従来からの...





入院・宿泊療養調整が1万人以上減少│兵庫県
兵庫県は14日、県内で新たに3266(181)人〔神戸市633(37)人、姫路市230(62)人、尼崎市360(11)人、西宮市364(21)人、明石市58(1...





兵庫県「まん延防止」適用27日から
兵庫県内全域が「まん延防止等充填措置実施区域」に2022年1月27日から指定。