身近な地域の情報募集中

福崎町

おでかけ

NHK『関西ラジオワイド』に福崎町「妖怪ベンチ」が登場

NHKラジオ第1放送『関西ラジオワイド』に妖怪ベンチが登場。 放送日時は8月1日17時05分から17時55分までの【にっぽん列島夕方ラジオ】関西ラジオワイド内の...
イベント

【福崎町】FukuFes.から新しいPROJECT始動!「FukuFes.+」に行ってきた

毎月開催されているFukuFes.と違い、3~4ヶ月に1回開催されるジャンル特化型のイベント「FukuFes.+」が2022年7月30日(土)、7月31日(日)...
ニュース

「福崎町文化財保存活用地域計画」が文化庁の認定を受けました|福崎町

「福崎町文化財保存活用地域計画」は、福崎町の多種多様な歴史文化遺産を次世代へ継承していくための歴史文化遺産の保存・活用に関するマスタープランでありアクションプラ...
ニュース

福崎町文珠荘のキャラクター名「もんじゅ姫」「ししぞー」に決定

福崎町文珠荘のキャラクター名が決定、命名者を招いての名前の発表と賞品の贈呈式が21日行われました。 2022年1月にリニューアルオープンした福崎町文珠荘。 より...
ニュース

新、妖怪ベンチ「洗濯狐」設置店舗に「海舟丸 福崎店」決定│福崎町

サルビア会館(兵庫県神崎郡福崎町)で7月20日(水)、町内巡遊の仕掛けとして町が設置している「妖怪ベンチ」の20基目となる「洗濯狐」の設置店舗の抽選会が行われ、...
ニュース

福崎町に夜の賑わいを。駅前で一日限りのビアガーデン

福崎町(兵庫県神崎郡)の夜の賑わい作りのひとつとして7月16日(土)、福崎駅前交流広場でビアガーデンが開催されました。
イベント

妖怪ベンチと一緒に!SNSフォトコンテストが初開催|福崎町

福崎町内各地に点在する妖怪ベンチを使った写真コンテストが初開催。 近年、自治体や企業ではSNS活用による「ハッシュタグ(#)○○」をつけて応募で特産品、商品プレ...
ニュース

「高校再編」福崎高校、夢前高校と2025年発展的統合へ

兵庫県教育委員会は14日、「県立高等学校教育改革第三次実施計画」に基づき令和7年度(2025)に統合となる6組14校について統合へ向けたスケジュールを示しました...
暮らし

【福崎町】ミラボの子育て支援アプリ「子育てモバイル」を導入|ふくさきっこ子育てアプリ

自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(以下「ミラボ」)の子育て支援アプリ「子育てモバイル」が、兵庫県福崎町に導入され、「ふくさきっこ子育てアプリ」として ...
ニュース

これは嬉しい!3割花火増量。3年ぶりの「福崎夏まつり」開催へ|福崎町

福崎町で3年ぶりとなる「福崎夏まつり」が8月9日開催。例年777発の打上花火で締めくくられる「福崎夏まつり」ですが、今年は1000発を予定。
ニュース

最恐タッグ再び。妖怪「ガジロウ × 健美」福崎町に出現

福崎町が誇る非公式キャラ、カッパの「ガジロウ」と加西市の食虫植物キャラ「健美(ケミィ)」が再び福崎町に。 8日、某時刻。辻川山公園(福崎町)に両者が出現するとい...
ニュース

テイクアウトパンケーキ始めます!ギフト屋さんの新たなチャンレンジ│福崎町

ヒサヤ株式会社(※シャディサラダ館福崎店 以下ヒサヤ)が、新たな事業に進出。福崎町内では初となる「パンケーキ」のテイクアウト専門店が今秋オープン。
ニュース

ふくさきっこ子育てアプリはじめました|福崎町

母子健康手帳と併用で利用していただける、子育てアプリができました。
ニュース

夜の街に「賑わい」を創造。駅前観光交流センターがライトアップ│福崎町

7月4日20時、営業時間も終わりをむかえた福崎町駅前観光交流センターの壁面に一際にぎやかな映像が映し出されました。 映し出されたのは夏をイメージさせる泳ぐ魚や花...
イベント

猛暑でも元気すぎ!福崎町文珠荘で初開催「メダカ祭り」

2022年1月のリニューアルオープンから、新しくモーニングやランチ、地域とのふれあいの場としてのイベント開催など活動盛んな福崎町文珠荘。 じめての試みとなるイベ...
暮らし

20%お得、名称新たに「福崎町中小商業者応援券」4日から事前申込受付

福崎町と商工会がプレミアム部分を負担し、福崎町の消費拡大と地域中小商業者の活性化を図ることを目的として販売される福崎町地域振興券。 従来「なっ得商品券」の名称で...
イベント

福崎町 駅前交流広場で「ビアガーデン」お試し開催。食べ放題・飲み放題60分

福崎駅前に賑わいを。福崎町駅前交流広場で7月16日、17時よりビアガーデンが開催。 今回仕組みも新たに始まるビアガーデンは60分(食べ放題、飲み放題)で料金は大...
地域

【福崎町】惑星集合が見たい!高台に集合していたのはクワガタだった

2022年6月中旬から7月初旬にかけて日の出前の約1時間程度観測できる太陽系全惑星が集合する天体ショー。観測できる頃合となった6月中旬より該当情報へのアクセスの...
ニュース

声優朗読劇に「速水奨」さんら出演。チケット前売りに臨戦態勢|福崎町

7月31日に開演が予定されている、エルデクールジャパンプロジェクト第2弾「声優朗読劇 柳田國男 故郷七十年-日本民俗学の嚆矢-」。 前売り券の発売日となる6月1...
ニュース

福崎町観光交流センター【えきまえ】のカウンター席が復活|福崎町

福崎町観光交流センター【えきまえ】のカウンター席が復活。 ぜひご利用ください。 コロナ前はずらっと並べていたカウンター席。 今は少しスペースをあけて3席だけのご...
タイトルとURLをコピーしました