身近な地域の情報募集中

福崎町

ニュース

勇壮!二之宮神社 秋季例大祭。本宮宮入前に福崎駅前に氏子屋台が集結│福崎町

2023年10月8日(日)。福崎町「二之宮神社」の秋季例大祭本宮が執り行われ、午後の宮入の前に氏子屋台が福崎駅前に集結し、観客を前に屋台の練りや差しを行いました...
おでかけ

天狗出ません。ワイヤーが切れるトラブル発生。福崎町

数々の妖怪に出逢えるスポットとして有名な福崎町辻川山公園にある天狗小屋で6日、トラブルが発生。 どら焼きを咥え、なんだかんだモノ申しながら出現する「逆さ天狗」の...
地域

持続可能な周遊観光促進。福崎町で播州秋祭り体験と妖怪土産開発がスタート

福崎町で、播州秋祭りと妖怪に焦点を当てた、新たな観光振興事業が進められています。 妖怪をテーマにした観光振興策により観光客は増加していますが、滞在時間が短く、通...
ニュース

神崎郡3町と福崎警察署が協定を締結。犯罪や交通事故の起きにくいまちづくり

犯罪と交通事故の起きにくいまちづくりを___。 10月4日、福崎警察署(神崎郡福崎町福崎新)において、神崎郡内における犯罪および交通事故の起きにくいまちづくりを...
暮らし

スマホアプリを用いたウォーキングイベント「スマホde地域対抗ウォークラリー」が開催中|福崎町

2023年10月2日~31日までの30日間、スマホアプリを用いたウォーキングイベントが開催中です。
ニュース

福崎町妖怪ベンチフォトコンテスト最優秀賞受賞者、原田さん「河童洗い体験」

福崎町で令和5年7月21日から8月31日までの期間に開催された第2回妖怪ベンチフォトコンテストにおいて、273点の応募から審査の結果、宝塚市在住の原田侑奈さん(...
エンタメ

【福崎町】ガジロウ誕生10周年記念「ガジロウの絵コンテスト」が開催中

福崎町より、ガジロウ誕生10周年を記念した「ガジロウの絵コンテスト」が10月2日(月)より開催中です。
おでかけ

【七種山】緑に映える朱色の橋。七種神社への太鼓橋がリニューアル│福崎町

福崎町(兵庫県神崎郡)にある標高683mの山、七種山(なぐさやま)にある、七種神社(しちぐさじんじゃ ※兵庫県神社庁による)へつづく太鼓橋の補修が秋の行楽シーズ...
ニュース

2023年、中秋の名月は満月。太陰太陽暦の興味深いずれと、月の公転の秘密

2023年の中秋の名月は、9月29日。 月の美しさを称え、農業の祝い事とも結びつくこの習慣は、平安時代に中国から伝わったもので、日本では「芋名月」とも呼ばれ、今...
グルメ

まだまだ秋の新メニューが登場!ランチBOXも月見仕様に|福崎町

オリジナルの配合でつくられる”ふわふわパンケーキ”のお店「こびとぱん福崎店」から10月のお知らせです。 秋の味覚が感じられる期間限定メニューがまだまだ登場です!...
イベント

一生忘れられないよ。ET-KING、手話ダンス甲子園スペシャルライブで熱唱!福崎町

福崎町で9月23日に開催されたユニバーサルダンスイベント「To Fan-key Fukusaki 2023」。 障がい者によるダンスバトルや手話ダンス大会、ダン...
ニュース

福崎町「第一回 手話ダンス甲子園」優勝チーム決定。手話にのせて届け、想い。心に響くユニバーサルダンスイベント

手話言語の国際デーとなる9月23日、福崎町エルデホール(兵庫県神崎郡)を会場に老若男女、健常者、障がい者が参加するユニバーサルダンスイベント「To Fan-ke...
ニュース

カッパが一日警察署長に。福崎町ガジロウ兄妹が交通安全を呼びかけ。秋の全国交通安全運動

秋の全国交通安全運動の初日となる21日(木)、神崎郡三町(神河町・市川町・福崎町)を管轄する福崎警察署(神崎郡福崎町福崎新)にて、福崎町の河童妖怪「ガジロウ」と...
知る

国内唯一の生産拠点「マンダム福崎工場」未来を創造する工場を見学してきた

主力ブランド「ギャツビー」を中心に世界にユーザーをもつ男性用化粧品最大手のマンダム。 「ひと・環境にやさしく、未来を創造する工場」をコンセプトとして2021年9...
ニュース

播但線、一部列車の運休と代行バスの運行について

JR播但線では、昼間時間帯に集中保守工事を実施するため、10月2日から4日までと10月30日から11月1日までの計6日間、寺前駅から福崎駅の区間で普通・特急列車...
イベント

共生の世界へ。福崎町でダンスイベント「To Fan-key Fukusaki 2023」開催

福崎町と日本パラアート協会が実施するプロアマに関わらず、子どもから大人、障がい者の方まで楽しめるダンスイベント「To Fan-key Fukusaki 2023...
グルメ

福崎町のもち麦が入った缶ビールが誕生!ホワイトダイダイエールが発売

国際ビアコンペ「Country Winner」を受賞した、福崎町産のもち麦が入った『WHITE "DAIDAI" ALE(ホワイトダイダイエール)』が六甲ビール...
グルメ

秋の味覚が楽しめる、9月の期間限定メニューが登場|福崎町

オリジナルの配合でつくられる”ふわふわパンケーキ”のお店「こびとぱん福崎店」から9月のお知らせです! 秋の味覚が感じられる期間限定メニューが登場です。 最新のイ...
ニュース

福崎町「妖怪コミバス」出発!妖怪と一緒に町内周遊もOK

新「妖怪ベンチ」が登場したばかりの福崎町に新たな妖怪の話題。 妖怪ベンチとして設置されている河童や天狗、一つ目小僧といった妖怪をモチーフにデザインされたコミュニ...
おでかけ

右を向いちゃダメ。エルデホール、夜の公衆電話が怖すぎる│福崎町

妖怪で町おこしをすすめる福崎町に新たな妖怪ベンチが設置されたことと合わせて、設置場所が移動になった妖怪ベンチ。 「雪女」
タイトルとURLをコピーしました