暮らし朝来市が「住みたい田舎」ベストランキングにて上位にランクイン 宝島社『田舎暮らしの本』2月号、「2024年版 住みたい田舎ベストランキング」において、朝来市が上位にランクインしました。2024.01.12暮らし
地域日本遺産『銀の馬車道』ロゴマーク入りのマグカップが発売|朝来市 朝来市より、銀の馬車道公式ロゴマーク入りのマグカップが発売。普段使い出来るよう飽きの来ないシンプルなデザインになっています。(※画像はしゃべる馬「ハヤブ」)2023.12.25地域
イベント「記念日」を写真に残しませんか?2024 二十歳の記念フォトイベント『20GRAPHIE』が開催|朝来市 朝来市にて、2024 二十歳の記念フォトイベント『20GRAPHIE』が開催されます。2023.12.21イベント
ニュース竹田城跡早朝開山。今年最後の雲海が見られるかも!?|朝来市 竹田城跡にて、2023年12月9日(土)、10日(日)の2日間に早朝特別開山が実施されます。今年最後の雲海が見られるチャンスかも?2023.12.08ニュース
イベント兵庫の不思議な世界:あさご芸術の森美術館で繰り広げられる「珍元パラダイス THE MOTTAIS展」 あさご芸術の森美術館で贈る「珍元パラダイス THE MOTTAIS展」が、2024年12月9日(土)から2024年1月14日(日)まで開催されます。2023.12.07イベント
イベント陶芸や水彩画を展示。朝来市で「楽々工房プラスワン展」が開催中 11月30日(木)から朝来市では「楽々工房プラスワン展」が開催されています。多彩な陶芸や水彩画が展示されています。2023.12.03イベント
グルメ【朝来市】解禁日に登場!『岩津ねぎのテリヤキチキン』がピザーラキャラバンで限定発売 宅配ピザ「PIZZA-LA」が、移動販売「ピザーラキャラバン」で、出店場所となる朝来市の特産品「岩津ねぎ」を使った特別メニュー『岩津ねぎのテリヤキチキン』を期間...2023.11.22グルメ
おでかけ竹田城跡で雲海ご来光。カッパのガジロウ、朝来市に行く 福崎町のカッパの「ガジロウ」が福崎駅以北の播但線に乗車し、観光地を巡るという冒険的な企画が実現。 11月14日、ガジロウがご来光登山として天空の城として名高い竹...2023.11.18おでかけ
イベント岩津ねぎ解禁日に合わせて「冬のまほろば祭」が開催。食べて遊んで楽しもう!|朝来市 11月23日は朝来市特産の「岩津ねぎ」解禁日。これに合わせて道の駅 但馬のまほろばでは「冬のまほろば祭」が開催されます。2023.11.16イベント
おでかけ生野イルミネーションロードが12月に開催。町並みをやわらかく照らすイルミネーション|朝来市 今年も「生野イルミネーションロード」が開催されます。 住民の皆さんからの寄付金により運営されており、点検・飾付けをすべてボランティアで行われています。生野マイン...2023.11.16おでかけ
暮らし世界でここだけ!カプセルトイ「ご当地ガチャ」が山城サミットで初登場|朝来市 朝来市で開催される『第30回全国山城サミット朝来大会』にて、ご当地ガチャ『天空の城 竹田城跡』が設置されます。手に入るのは世界でここだけ!見つけたらぜひ回してみ...2023.11.15暮らし
暮らし朝来市、ICT導入で保育士業務を効率化し、保育サービス向上へ 朝来市では、情報通信技術(ICT)の導入により、保育士の事務作業の効率化を図り、更なる保育サービスの向上を目指しています。 2023年11月からは市内公立認定こ...2023.11.11暮らし
イベント極彩色の光の掛け軸で幻想的な空間に。神子畑選鉱場跡ライトアップイベントが開催|朝来市 令和5年11月11日(土)~17日(金)の期間、神子畑選鉱場跡がライトアップされます。また11日、12日にはイベントも開催されます。2023.11.08イベント
暮らし朝来市『産婦人科・小児科オンライン』サービス無料トライアル開始 兵庫県朝来市では、株式会社Kids Publicが運営する『産婦人科・小児科オンライン』が2023年11月1日より市民向けに無料トライアル提供を開始しました。2023.11.06暮らし
グルメ土日限定!1ヶ月だけのオープン。そらしーどの「おにぎり屋」朝来市 黒川温泉(朝来市生野町黒川)に程近い「そらしーど」が、11月より1ヶ月限定で「おにぎり屋」をオープン。 「そらしーど」は地元野菜と大豆ミートを絶妙に組み合わせ、...2023.10.24グルメ
地域市外の人でも購入可能。朝来市、プレミアム電子地域通貨「あさご Pay2023 秋」販売 朝来市商工会は、市内の経済の活性化とDX推進を目的に、プレミアム付電子地域通貨「あさご Pay2023 秋」を10月27日より発行します。2023.10.14地域
ニュース伝統を未来へつなぐ。5年ぶり、生野小学校で屋台練り合わせ│朝来市 生野小学校グラウンド(兵庫県朝来市生野町口銀谷)で10月8日(日)、5年ぶりとなる生野秋祭りの屋台練り合わせが行われ、10地区の屋台がそろい踏み。 屋台の差し上...2023.10.08ニュース