メンバーになって投稿してみよう!

辻川山公園

グルメ

辻川山公園に「セブンティーンアイス」自販機がやってきた│福崎町

アイスクリームの自販機として抜群の知名度を誇る江崎グリコの「セブンティーンアイス(17アイス)」。 公式サイトによれば福崎町(兵庫県神崎郡)にあるセブンテ...
ニュース

ガジロウに・・・ではなく錦鯉への自動給餌機が設置│福崎町

カッパの出る池で有名な辻川山公園の池に錦鯉への自動給餌機が設置。 自動給餌機は福伸電機株式会社(福崎町福田)が寄付したもので、同社では給餌効率の向上と給餌...
おでかけ

【辻川山公園】妖怪たちがクリスマスバージョンに|福崎町

妖怪の聖地となっている神崎郡福崎町の辻川山公園。10月はハロウィンバージョンだった妖怪たちがクリスマスバージョンに。
おでかけ

【福崎町】ガジロウ、150万人超えの「キリン 考察系Youtuber」に登場していた

広報から町の掲示板、SNS、WEBサイトと「地域のちょっと気になる」を求めてあっちこっち。 YouTube(ユーチューブ)も情報取得にかかせないツールのひ...
おでかけ

【福崎町】辻川山公園の妖怪がハロウィンパーティー

数々の妖怪が巣くう福崎町辻川山公園。 「和」の妖怪がなにやらハロウィンパーティーをしている模様。
イベント

【福崎町】企画展:戦後75年福崎と戦争の歴史をつむぐ|神崎郡歴史民俗資料館

福崎町内に残存する戦争の資料として、戦時中に使用されていた日用品や兵士の所持品、また戦後70年の特別展以降に寄贈を受けた資料などを加えて展示し、紹介します。 ...
イベント

(開催終了)4月7日(土) 民俗辻広場まつり&観桜会(辻川山公園近辺)

(トップ画像・情報:むのじじょうさんより) 「民俗辻広場まつり」とは 福崎町・福崎町教育委員会主催により、福崎町出身の民俗学者・柳田國男先生が生まれ育った福崎町...
2020.07.13
グルメ

【福崎町】30℃を超えた辻川山公園|かき氷デー

とうとう30℃となりました辻川山公園です(^^) が、風がそよそよと気持ちいいです。 が、かき氷デーでございます。
おでかけ

【福崎町】祝!令和。辻川山「短歌の森」を一度でめぐるのが難しすぎる件│万葉集

2019年5月1日から新元号「令和」に。 令和といえば「万葉集」の梅花の歌からの由来というのは記憶に新しいところ。
2020.05.27
おでかけ

【福崎町】銀の馬車道の彫刻「辻川」辻川山公園に設置|日本遺産認定記念

銀の馬車道の石彫が辻川山公園に設置されました。 馬車の車輪をイメージし、かつては街道が、現在は播但道と中国道が交差する福崎町を十字で表現。福崎町出身の彫刻...
タイトルとURLをコピーしました