姫路市観光課は2022年1月1日(土曜日・祝日)から1月3日(月曜日)までの正月三が日の観光入込客数について発表。
調査対象施設は姫路城、好古園、動物園、播磨國総社、書写山ロープウェイ、姫路水族館の6施設で総入込数は244,616人と対前年比259.22%となりました。
姫路市では増加した理由について「気温は低かったものの、三が日を通じて、晴れの日が続いたことや、新型コロナウイルス感染症の感染状況にやや落ち着きが見られ、外出意識が高まったこと、各施設での感染症対策も定着したこと」と発表。
6施設の中でももっとも入込数が多かった播磨國総社は対前年比133,000人増となる272.73%
令和4年新春入込数一覧
施設名 | 令和4年 | 増減 | 前年比 |
姫路城 | 14082 | 8142 | 237.07% |
好古園 | 3242 | 1778 | 221.45% |
動物園 | 5934 | 2503 | 172.95% |
播磨國総社 | 210000 | 133000 | 272.73% |
書写山ロープウェイ | 9612 | 3916 | 168.75% |
姫路水族館 | 1746 | 912 | 209.35% |
合計 | 244616 | 150251 | 259.22% |
COMMENT
「外出意識の高まり受け。観光入込客、昨年比259%増│姫路市の正月三が日」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。