身近な地域の情報募集中

『南但馬グリーンライド2025』まもなく定員に

南但馬グリーンライド
ニュース

日本遺産「鉱石の道」を巡りながら、新緑の南但馬を駆け抜けるロングライドイベント「南但馬グリーンライド2025」の参加受付が進み、すでに定員の70%が埋まっていることが分かりました。

※トップ画像 公式Instagramより

本イベントは今年で4回目の開催となり、2023年度・2024年度大会では参加者アンケートにおいて97%の満足度を記録するなど、高い評価を得ています。

前回大会では、NHK BSの番組「チャリダー 快汗!サイクルクリニック」による密着取材も行われ、認知度の向上にもつながりました。

「南但馬グリーンライド2025」は、兵庫県養父市を発着点とする約116kmのロングライドで、参加者は18歳以上が対象。コース上には4ヶ所のエイドステーションが設けられ、地元ならではの食べ物が提供される予定です。

また、走行は複数名のグループに分かれ、ガイドライダーが同行する形式でスタート。スタート間隔は2〜3分を想定しており、複数名での参加者に対してはグループ分けの希望を受け付けますが、希望に添えない場合もあるとのことです。

参加費は8,000円で、スタート時間は8:00から。スタート・ゴール地点は養父市大屋地域局(兵庫県養父市大屋町大屋市場20-1)となっています。

定員に達し次第、受付終了となるため、参加を希望される方は早めの申し込みがおすすめです。

 

COMMENT

  1. アバター匿名 より: ID:M5MDk2ODc

    正直、地元民は道路を占拠され迷惑しています。(Android)

    +1
市川町観光協会|神崎郡市川町のおでかけとイベント情報
LINE友達登録
タイトルとURLをコピーしました