兵庫県教育委員会は14日、「県立高等学校教育改革第三次実施計画」に基づき令和7年度(2025)に統合となる6組14校について統合へ向けたスケジュールを示しました。
対象となっているのは第1学区(神戸・芦屋地域)は「県立神戸北高等学校・県立神戸甲北高等学校」と「県立伊川谷高等学校・県立伊川谷北高等学校」、第2学区(阪神地域)は「県立西宮北高等学校・県立西宮甲山高等学校」、第3学区(北播磨地域)は「県立三木北高等学校・県立三木東高等学校・県立吉川高等学校」、第4学区(中播磨地域)は「県立姫路南高等学校・県立網干高等学校・県立家島高等学校」と「県立福崎高等学校・県立夢前高等学校」の6組14校。
今後は発展的統合を行う学校ごとに「発展的統合に向けた検討委員会」を設置し、発展的統合対象校の特色・伝統の継承・発展や、新たな魅力・特色づくりについて協議を進め、2025年4月1日の発展的統合校が開校予定。
統合対象校では、入学者選抜は実施されるのは令和5年度、令和6年度まで。以降については統合され、基本方向として普通科・総合学科で1学年6~8学級、職業学科の単独校で1学年3学級以上が検討されています。
発展的統合
高校の発展的統合は「複数の学校の特色・伝統を引き継ぎ、さらに発展させること」が目的で、兵庫県教育委員会によれば「学校の規模を大きくして、より多くの友人・教職員とのふれあいの中で、生き生きと高校生活を送ることができる教育環境を整える」とのこと。
- ①学科改編等による魅力・特色づくりの推進
- ②発展的統合による望ましい規模の確保
- ③入学者選抜制度の工夫・改善
↓
魅力と活力ある高校づくり
対象となる6組14校
学区(地域) | 対象校 |
第1学区 (神戸・芦屋地域) | 県立神戸北高等学校・県立神戸甲北高等学校 |
県立伊川谷高等学校・県立伊川谷北高等学校 | |
第2学区 (阪神地域) | 県立西宮北高等学校・県立西宮甲山高等学校 |
第3学区 (北播磨地域) | 県立三木北高等学校・県立三木東高等学校・県立吉川高等学校 |
第4学区 (中播磨地域) | 県立姫路南高等学校・県立網干高等学校・県立家島高等学校 |
県立福崎高等学校・県立夢前高等学校 |
次ページ:発展的統合対象校となった背景・方向性
COMMENT
「「高校再編」福崎高校、夢前高校と2025年発展的統合へ」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。
夢前町の大切な「ハブ」施設でもある夢前高校を失くして、これから夢前町の発展はまずありえないです。中学校に通っている子をもつ保護者へも一片の連絡も説明会もな
夢前町の大切な「ハブ」施設でもある夢前高校を失くして、これから夢前町の発展はまずありえないです。中学校に通っている子をもつ保護者へも一片の連絡も説明会もなく、「お上の言う事だから従え」的な今回の決定に満身の怒りを覚えています。
せめて地域住民、受験を控える子どもたち、その保護者への真摯な説明があってしかるべきだと思います。
一度、お電話ください。よろしくお願いします。
必ずお電話ください。お待ちしています。
夢前町***** 電話 090-****-****(PC)
昔のような夢前高校分校と呼ぶようになるのでしょうかねぇ?(iPhone)
教育委員会の発表のコピペ。内容がないよう。(iPhone)