
- このイベントは終了しました。
講演会「姫路ゆかりの刀剣」
2021年8月14日 14:00 - 15:30

姫路市立美術館にて、講演会「姫路ゆかりの刀剣」が開催されます。
参加方法:姫路市立美術館HPから7月29日(木)までに申し込み
定員:20名 ※申込多数の場合は抽選
会場:美術館2階講堂
※参加費は無料。ただし「日本の心象 刀剣、風韻、そして海景」の当日観覧券(半券可)の提示が必要です。

詳細
- 日付:
- 2021年8月14日
- 時間:
- 14:00 - 15:30
- イベントカテゴリー:
- 姫路市
- サイト:
- https://www.city.himeji.lg.jp/art/index.html
会場
- 姫路市立美術館
- 670-0012 兵庫県姫路市本町68−25+ Google マップ
■「ハート」をクリックで記事を応援することができます。またログインすると「自分のお気に入り記事」として表示されます。
初回公開日:2021年07月05日
※ 情報は2021年07月05日時点のものになります。最新情報は公式サイトなど商品・サービスの提供元にてご確認ください。
ランキング(総合)
新着コメント
求人
一般投稿

『モジバケ』の「赤い傘の男」になりきろう!Costownsで本格コスプレ衣装をゲット!
2025.03.10

礼瀬マヨイ、日々樹渉、椎名ニキのコスプレ衣装がCostownsで登場!「あんさんぶるスターズ!!Music」の世界を再現しよう!
2025.03.06

木之本桜のコスプレ衣装で魔法少女に変身!Costownsでカードキャプターさくらの世界を体験しよう
2025.02.21
for ビジネス

【詐欺メール事例】Account Security
2025.01.09

【詐欺メール事例】これがアカウントを確認するまでの最後の警告です。
2025.01.09

【詐欺メール事例】緊急: 広告活動が制限されました
2025.01.09
COMMENT
「講演会「姫路ゆかりの刀剣」」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。
7月11日、拝見いたしました。刀に桜の模様が。何故、そのような模様が出来るのか? 焼き入れの時に薬? 他の金属? 土? 何故?
大変興味が沸き
7月11日、拝見いたしました。刀に桜の模様が。何故、そのような模様が出来るのか? 焼き入れの時に薬? 他の金属? 土? 何故?
大変興味が沸き、聴いてみたくなりました。
社会人になって日本剣道形を拝見したとき、真剣を一度だけ持たせて頂きましたが大変重く、ズシリと感じた事がありました。背筋が自然との伸びた感じを思いだしたのです。刀の魔力(光と陰)を聴いてみたく応募しました。