身近な地域の情報募集中
イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。

書写山新緑まつり

2022年5月3日 10:00 - 2022年5月5日 16:00

書写山新緑まつり

西国三十三国霊場の第二十七番札所で西の比叡山とも呼ばれる書写山で、3年ぶりの書写山新緑まつりが2022年5月3日から5日まで開催されます。

期間中は書写山圓教寺重要文化財が特別公開。また「圓教寺×杉本 博司展」が通常無料となっています。

なお入山時には志納金として大人500円が必要です。(高校生以下無料)

書写山新緑まつり

書写山新緑まつり

期間2022年5月3日~5日
時間10:00~16:00
入山料(志納金)大人500円 (高校生以下無料)

書写山圓教寺重要文化財特別公開

  • 大講堂内部及び釈迦三尊像(国指定重要文化財)
  • 常行堂内部及び阿弥陀如来坐像(国指定重要文化財)
  • 開山堂内部及び性空上人坐像
スポンサーリンク

圓教寺×杉本 博司展

圓教寺常行堂(国指定重要文化財)において、《阿弥陀如来坐像》(国指定重要文化財)と現代美術作家である杉本博司氏の作品 《光学硝子五輪塔》 によるインスタレーションを展示。

五輪塔は世界の構成要索である「地・水・火・風・空」を形象化した作品となっています。

会場書寫山圓教寺 常行堂(国指定重要文化財)
開場時間午前10時–午後4時
観覧料新緑まつり期間中は無料
(新緑まつり期間以外/一般500円 大高200円 中小100円)
書写山新緑まつり

詳細

開始:
2022年5月3日 10:00
終了:
2022年5月5日 16:00
イベントカテゴリー:

会場

書写山圓教寺

« イベント一覧

初回公開日:2022年04月19日

COMMENT

福崎町の観光情報なら「福崎町観光協会」
情報掲載
タイトルとURLをコピーしました