身近な地域の情報募集中
今日はなんの日

【今日はなんの日】11月12日|いいにらの日

高知県高知市に本部を置く高知県農業協同組合が制定。高知県ではハウスと露地栽培によって周年で「にら」を出荷しており、生産量は日本一。エコシステム栽培に生産者ととも...
今日はなんの日

【今日はなんの日】11月13日|王様の食パンの日

福岡県糟屋郡新宮町に本社を置き、パンや和洋菓子などの製造・販売を手がける株式会社フランソアが制定。自家製ルヴァン種を使用し、耳までとろけるくちどけのよいプレミア...
エンタメ

【西野ン×ぴえん】『NISHINON ~にしのん~』世にも奇妙なコラボゲーム「西野ン」が帰ってきた!

SNSで話題になったホラーゲーム『PIEN ~ぴえん』が2020年夏話題になった「西野ン(にしのん)」に乗っ取られた! 11月14日(土)午後9時からフジテレビ...
IT

【KDDI】5G対応スマートグラス「NrealLight」12月1日発売

KDDIは、5Gの新たな体験価値の創出を目的とし、Nreal Ltd. (エンリアル) (本社: 中国北京市、CEO: Chi Xu、以下 Nreal) と共同...
知る

【転売禁止】ハガキがほんとに売られてた!「Go To イート兵庫」事務局が呼びかけ

「Go To Eat ひょうごキャンペーン」事務局は11月9日、公式ホームページ上で「転売禁止について」と題したメッセージを公開。
暮らし

【5つの場面】ってなに?新型コロナの感染リスクが高まるシーン

2020年前半、新型コロナウイルス感染拡大防止にあたって「3密(密閉・密集・密接)の回避」という言葉を多くの場面で見かけましたが最近なんだかよく目にする「5つの...
暮らし

【多可町】神姫グリーンバス加美中線を迂回運行

道路舗装修繕工事のため神姫グリーンバス加美中線を迂回運行します。期間内でも、工事が早く完了すれば、完了日の翌日より通常運行に戻ります。
知る

【兵庫県】「ひょうごけん学習帳」配布|ジャポニカ学習帳コラボノート

兵庫県は未来を担う小学生のふるさと意識の醸成を図ることを目的に、ジャポニカ学習帳とコラボレーションし、本県の地域創生の取り組みを紹介したオリジナルノート「ひょう...
IT

【機能追加】Facebook 専用のニュースフィードが利用可能に

11月9日、いつものようにFacebook(PC版)を開くとなにやらポップアップが登場。「専用のニュースフィードが利用可能になりました」
エンタメ

【VTuber】12球団史上初!ホークス バーチャルYouTuber誕生

福岡ソフトバンクホークス株式会社は、12球団初のバーチャルYouTuberとして、鷹観音 海(たかみね うみ)・有鷹 ひな(ありたか ひな)の2名と契約、デビュ...
暮らし

【市川町】マイナンバーカードによるコンビニ交付の一時停止

市川町では戸籍システムセキュリティオプション作業により、マイナンバーカードによるコンビニ交付本籍地利用登録申請を一時停止します。 対象期間での利用をお考えの方は...
イベント

【福崎町】三木家住宅特別展示|江戸紀行~三木通明、江戸へ行く~

鉄道も自動車もなかった江戸時代、旅する人びとは自分の足で目的地へ向かいました。 姫路藩の大庄屋を務めた三木家の人びとは職務として、また好学の家風が彼らを遠方への...
ビジネス

【国内初】画像が初めて意匠登録|車両情報表示用画像

令和2年4月1日からイノベーションの促進とブランド構築に資する優れた意匠を保護可能とすべく意匠法が抜本的に改正され画像、建築物、内装の意匠が新たに保護対象となり...
今日はなんの日

【今日はなんの日】11月10日|パンケーキの日

ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品などさまざまな食品を製造販売する日本ハム株式会社が制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽...
グルメ

グランプリは兵庫県の郷土料理|第3回ご当地タニタごはんコンテスト

日本の食文化の継承や地域活性化などを目的に、株式会社タニタが2020春より実施しているアレンジレシピコンテスト「第3回ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土...
暮らし

【ヤマト】新サービス「EAZY」開始|物置や自転車カゴにも配達

ヤマト運輸は新輸送商品「EAZY」を11月以降開始。EC市場に不可欠な商品の配送の"最終形"をめざしたというこちらのサービスは対面、宅配BOX以外に様々な受け取...
今日はなんの日

【今日はなんの日】11月9日|いい地球の日

三重県津市に本社を置き、園芸植物の生産・卸販売、小売販売などを手がける株式会社赤塚植物園が制定。同社は「一人の健康から地球の未来まで」を理念としており、花と緑、...
暮らし

【総務省】スマホにマイナンバーカード機能搭載を検討

総務省は、デジタル社会に不可欠なマイナンバーカードの利便性向上に向けて、スマートフォンへのマイナンバーカードの機能搭載等について検討を行うため、「マイナンバーカ...
エンタメ

【世にも奇妙なオンライン会議】コロナ時代のユーザー参加型ホラーコンテンツが公開

7月11日(土)午後9時からフジテレビ系にて放送される『世にも奇妙な物語 '20夏の特別編』のスペシャルコンテンツ『世にも奇妙なオンライン会議〜西野ン会議(ニシ...
グルメ

【松葉ガニ】解禁、初競り250万円丨新温泉町浜坂漁港

11月6日(金)、冬の味覚の王様「松葉ガニ」の漁が解禁となりました。
タイトルとURLをコピーしました