メンバーになって投稿してみよう!

ニュース

ニュース

加西市「富合小学校」6年、新型コロナ拡大防止のため学年閉鎖

加西市学校教育課は10日、市内の富合小学校(加西市別府町)6年学年について「新型コロナウイルス感染症による学年閉鎖」とすることを発表。 なお、閉鎖は2月1...
ニュース

早急な復旧を。加西市Jアラート受信機が故障

大規模な地震等の災害発生や弾道ミサイルの発射があった場合に、緊急情報を住民へ瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(Jアラート)」。 加西市では23日時点で...
ニュース

「ただのまち加西」保育所・こども園の給食が完全無料化。今月から

加西市独自の「子育て応援」の一環として予定されていた保育所・こども園の主食費の無料化が2023年1月より実施。
ニュース

「ふるさと加西フォトカレンダー2023 」12月1日(木)より市内3ヶ所にて販売開始|加西市

令和3年10月から令和4年8月まで「ふるさと加西フォトコンテスト~加西からはじめての感動を~」が実施され、受賞作品から選りすぐりの「ふるさと加西フォトカレンダー...
ニュース

保育所・認定こども園 0歳児から5歳児までの保育料無料化に|加西市

0歳児から5歳児までの保育料が加西市民は無料に。 認可外保育施設でも3歳児から5歳児は37,000円、0歳児から2歳児は42,000円を上限に補助。 保...
ニュース

9月より「夜アスも」が開始|加西市

加西市のアスティアかさい内にある、屋内型遊戯施設&テレワークセンター「アスも」より、9月から「夜アスも」がスタートしました。 開催日 9月中の土...
ニュース

県立フラワーセンター「最長のウツボカズラ補虫袋」ギネス世界記録に認定。加西市

兵庫県立フラワーセンター(加西市豊倉町)が、世界最大級の捕虫袋を持つウツボカズラ(ネペンテス・トランカータ)の栽培に成功。 20日、ギネス世界記録挑戦が行...
おでかけ

『soraかさい』でレンタサイクルがスタート|加西市

加西市は、豊かな自然と古い歴史が残るまちです。 レンタサイクルに乗って加西市や近隣市町の魅力を五感で感じてください。北播磨のサイクリングの拠点としてご利用くだ...
ニュース

加西市の魅力を読札に「加西ふるさとかるた」完成

加西市内の小学生が名所や特産、歴史など自分が思う加西の魅力を読札にした「加西ふるさとかるた」が完成。 8月2日(火)より地域活性化拠点施設「soraかさい...
ニュース

咲くのは120年に一度!竹の花が開花│兵庫県立フラワーセンター(加西市)

近年全国的に竹の花の開花が報告されていますが、兵庫県立フラワーセンターでも6月上旬、120年周期といわれる竹の花の開花が確認されました。
タイトルとURLをコピーしました