メンバーになって投稿してみよう!

『おでかけ』のトピック

おでかけ

【初詣スポット】神崎郡と近郊の神社17選|花開き、実り始める、癸卯

初詣は元来、地元の氏神神社に大晦日の夜から元日の朝にかけて参拝する行事ですが、近年では年明け三が日に参ることが一般的(年最初の参拝であれば12月でも初詣)。
おでかけ

【ランドマーク展望台】山の上の気になるイルミネーションを求めて|加西市

加西市経由で福崎町へ帰っていると山の上になんだか大きいイルミネーションを発見。おそらく中国道を走っていても目立つ場所。
おでかけ

冬の夜を彩る「イルミネーション」定番スポットとイベント 15選│兵庫県まんなかエリア

兵庫県神崎郡(神河町・市川町・福崎町)を中心に隣接市町(姫路市・加西市・多可町・朝来市・宍粟市)のイルミネーションスポットとイベントのまとめ。(※イベント情報は...
おでかけ

【加西市】法華山一乗寺の紅葉が見ごろ|特別展も開催中

兵庫県加西市坂本町、法華山一乗寺の紅葉が見ごろ。また、14日より国宝の絵画「絹本著色聖徳太子及天台高僧像」の複製を揃えた特別展が開かれています。期間は23日ま...
おでかけ

【加西市】網引駅の大イチョウ|黄色の絨毯も広がり、見ごろ

例年11月になると加西市網引駅では大きなイチョウの木が色づき秋模様。2022年11月15日現在見ごろを迎えています。 「タイミングが合えば、今年導入されたキハ...
おでかけ

【北播磨】秋色きたはりま|北はりま紅葉八景スタンプラリー2020

加西・加東・西脇・多可、秋深し紅葉巡るきたはりま・・・スタンプで特産品ゲット。 紅葉という4市町に共通した地域資源を題材にエリア内を周遊してもらおうと、北播磨...
おでかけ

【加西市】モミジ(楓)じゃない!モミジバフウ並木もすこしずつ秋模様

朝晩、グッと冷え込むようになって加西市内の紅葉もちょっとずつ始まりました。加西市南網引産業団地のモミジバフウ並木も少しずつ色づき始めています。
おでかけ

【加西市】北条鉄道全線と神姫バスが1日乗り放題の「フリー切符」を販売

「クリスマス列車」や「おでん列車」などちょっと乗ってみたくなる企画を絶賛開催している北条鉄道では10月16日より「地元でお得に楽しんでいただく」ため、神姫バスと...
おでかけ

【加西市】水面を彩る「ダリア風呂」開催|兵庫県立フラワーセンター

菊花展も開催中の兵庫県立フラワーセンター内で、2022年も摘み取ったダリアを水面に浮かべる【映え】間違いなしの「ダリア風呂(フローティング)」が行われます。
おでかけ

【北条鉄道】品薄の鉄印帳が再販 黒Ver.|加西市

北条鉄道(加西市)では御朱印帳(ごしゅいんちょう)ならぬ鉄印帳の販売と鉄印の押印サービスを2020年7月より開始。 鉄印は第三セクター鉄道等協議会に加盟する全...