身近な地域の情報募集中

『暮らし』のトピック

暮らし

46年の歴史に幕。神河町「神崎体育センター、神崎公民館」2025年3月閉館へ

神河町は、神崎公民館および神崎体育センターについて2025年3月末で閉館とすることを公式ホームページ上で発表。 耐震性の問題を考慮し、2025年7月にオープン予...
暮らし

千原ジュニアさんが愛用する「もちはだ®︎」工場見学の様子がYouTubeに公開!

寒い季節に欠かせないインナー「もちはだ®︎」を製造・販売するワシオ株式会社(本社:兵庫県加古川市、代表取締役:鷲尾 岳)が、千原ジュニアさんのYouTubeチャ...
暮らし

姫路駅前地下街グランフェスタ5番街・6番街が「ひめチカ提灯街」へリニューアル

地下街グランフェスタ5番街・6番街が、装いを新たにし2月6日(木)より「ひめチカ提灯街」としてリニューアルします。
暮らし

【兵庫県】文書問題調査特別委員会、調査経費を900万円に増額を申し出

兵庫県の元県民局長が2024年3月に記載した文書に関する7項目の内容について調査を行っている文書問題調査特別委員会(通称:百条委員会)の調査経費が、500万円以...
暮らし

育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが一部変更に!2025年4月から

2025年4月(令和7年4月)から、保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変更されます。
暮らし

メルカリにて最短1日で購入者が決まる「オークション機能」の提供が開始

株式会社メルカリ(以下:メルカリ)にて、2025年1月29日より「メルカリ」での出品時に選べる新たな販売方法として「オークション機能」の提供が開始します(※2)...
暮らし

ミスタードーナツがランドセルになった!「ミスタードーナツ×フィットちゃんモデル」が新登場

ランドセルブランド『フィットちゃん』と、ミスタードーナツがコラボレーションしたランドセル「ミスタードーナツ×フィットちゃん コラボランドセル」が2025年2月6...
暮らし

多可町の金婚夫婦&新婚夫婦必見!特産品で祝う3町のコラボ企画「映えばえプロジェクト」

結婚は人生の大きな節目。そして、50年もの歳月をともに歩んだご夫婦は、まさに人生のベテラン! そんな素敵なご夫婦を祝福するために、多可町が友好協定を結ぶ鳥取県若...
暮らし

電気設備の点検を装った訪問者にご注意!安心して暮らすためのポイントとは?

最近、全国で「電気設備の点検や交換」と称して訪問してくる人が増えているのだとか。 経済産業省は15日「御家庭の分電盤の点検・交換業者と称した業者が訪問し、設備交...
ニュース

「はばタンPay+」第4弾(子育て応援枠)の概要が発表!27日から申込スタート/兵庫県

新学期準備を応援。「はばタンPay+」第4弾!子育て応援枠が新登場 兵庫県は、物価高騰で負担が増している子育て世帯をサポートするため、「はばタンPay+」第4弾...
姫路市の開店・閉店

姫路市勤労市民会館、2025年3月末で閉館

姫路市勤労市民会館(姫路市中地)が施設の老朽化により令和7年3月31日をもって同施設が廃止に。 昭和55年の開館以来、地域の文化や教養の向上、さらには福祉の増進...
暮らし

神河町で中播消防署北部出張所の建替に伴う通行規制が実施

現在の中播消防署北部出張所(兵庫県神崎郡市川町澤)は老朽化し、洪水リスクが高い地域に位置しているため、安全な場所に移転して建替えを行うことが決定しています。 新...
暮らし

阪神・淡路大震災から30年、船がつなげた暮らしを伝える特別サイト「THE KOBE CRUISE」公開

2025年1月17日、阪神・淡路大震災から30年の節目を迎え、株式会社神戸クルーザー(シルバーバックス・プリンシパルグループ)は、当時を振り返り、船だからこそで...
暮らし

市川町、断水から復旧。近隣市町も給水活動を支援

1月13日未明、市川町広域で発生した断水が19日に供給が安定したことを受け、市川町津田町長が「お詫びとお礼」とした復旧の背景について公式ホームページ上で語りまし...
暮らし

姫路市の「ブランドメッセージ&ロゴ」を決めるオンライン投票受付中

令和7年8月から計5回開催したワークショップ「ひめじ大会議」にて、市民のみなさんがディスカッションを重ね、集まったキーワードをもとに、ブランドメッセージ候補が生...
暮らし

キラリと輝く市川町へ。町政施行70周を記念する事業が実施

市川町は令和7年7月25日に町政施行70周年を迎えます。これを契機に、市川町のあゆみを振り返るとともに、新時代に向けて「キラリと輝く市川町」の実現のための記念事...
暮らし

旧鶴居中学校の校舎等跡利用事業者を募集中│市川町

市川町では、旧鶴居中学校跡地について、地域に貢献できる効果 的な利活用を図れる民間事業者を公募しています。民間事業者の皆さまのノウハウやアイデアを活用して、地域...
暮らし

兵庫の逸品とストーリーが出会うECサイト『いいモノがたり』がオープン

神戸新聞社から、新しいメディア型ECサイト「いいモノがたり」がオープン。世界を魅了する、兵庫が誇る「いいモノ」を幅広く販売するとともに、人と地域が紡いできた物語...
暮らし

布団とマットレスの良いとこどり!新しい寝具『FUTONマットレス DORA』が新登場

「身体に合った寝る・座る」を提供する健康家具ブランドEMOORを展開する株式会社エムールから、2025年1月10日より『FUTONマットレス DORA(以下DO...
暮らし

震災30年に向けて、神戸港震災メモリアルパークの展示がリニューアル

震災30年に向けて、国内外の多くの人々に訪れていただき、震災の教訓を未来に継承していく施設となることを目指し、展示改修が行われていた神戸港震災メモリアルパークの...
タイトルとURLをコピーしました