兵庫県立北条高等学校(人間創造コース)の生徒が、加西市の観光客増加、活性化を図りたいとデザインマンホールのアイデアを持ち込み、協同して作成したマンホールがマンホールカードになりました。(画像:加西市)
市民の足として親しまれている北条鉄道が導入したキハ40の車両に、市のマスコットキャラクターである「ねっぴ~」を運転手として描いてあります。
背景には「気球の飛ぶまち加西」を象徴する気球と澄みわたる青い空、自然豊かな緑の山々が配されています。冬季の気球飛行シーズンには多く気球が浮かんでおり、鉄道や自然とコラボしている風景は、私たちに未来と夢の広がりを見せてくれます。
マンホールカードの入手方法
カード種類 | 配布場所 |
第7弾「サルビア」 | ・平日(9:00~17:00) 加西市上下水道課(加西市役所付属棟2階) ・土曜日、日曜日、祝日(10:00~21:00) 加西市民会館 |
第25弾「北条鉄道とねっぴ~」 | ・定休日なし(9:00~17:00) 北条町駅 |
※年末年始(12月29日から1月3日まで)は配布を行っておりません。
※郵送による配布は行っておりません。
デザインマンホールの設置場所(案)
※令和7年3月27日時点
COMMENT
「「北条鉄道とねっぴ~」のマンホールカードが配布されます│加西市」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。