アンケートモニター募集中。Amazonギフト500円分プレゼント!

【ママ夢ラジオ】専業主婦が立ち上げた「ラジオ制作プロジェクト」が全国展開

【ママ夢ラジオ】専業主婦が立ち上げた「ラジオ制作プロジェクト」が全国展開
暮らし

全国15カ所のコミュニティFMやAMラジオ局で「ママ夢ラジオ」の放送が4月1日より順次スタート。

兵庫県では加古川市で「ママ夢ラジオ加古川(BAN-BANラジオ)」、神戸市「ママ夢ラジオ神戸(FM MOOV)」、丹波市「ママ夢ラジオたんば(たんばコミュニティFM)」がスタートします。

※リンクはInstagram

ママ夢ラジオ

全国のコミュニティFM局の周辺に住む母親らが、番組の企画、構成、広報、パーソナリティに挑戦する”ラジオ制作プロジェクト”で、2018年に渋谷クロスFMでの放送をスタート。「ママと地域をラジオでつなぐ」をコンセプトに、これまで300名以上の「ママパーソナリティ」を輩出。

その地域の話題のスポットや、おもしろい人、美味しいものを取材したり、子育てのエピソードや女性ならではの悩みの紹介など、特別な何かを発信するのではなく「徹底したママ目線」で行うリアリティのある発信が特徴。

【ママ夢ラジオ】専業主婦が立ち上げた「ラジオ制作プロジェクト」が全国展開

つながりや生きがいを求める母親を支援

コミュニティFMで番組を制作するというミッションを、地域の母親たちが10名前後のチームを組んで協力して行うことで、子育て中の母親と地域のつながりを作り出します。

子育て世代のリスナーとの悩みを共有、解決する場づくりを行うことを目的としています。

【ママ夢ラジオ】専業主婦が立ち上げた「ラジオ制作プロジェクト」が全国展開

 

\あなたの声をきかせてください/
※期間 ~2025/04/10 23:59:59
※回答時間:約2分

COMMENT

福崎町の観光情報なら「福崎町観光協会」
情報掲載
タイトルとURLをコピーしました