兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始
グルメ

NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)から、2024年2月1日(木)に、東京都豊島区立豊成小学校の児童と一緒に企画開発した「豊島区立豊成小学校の学校のカレー」と「アーモンドミルクバナナカレー」が、ニシキヤキッチン実店舗と公式オンラインショップ、無印良品の一部店舗にて、数量限定で発売されます。

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

ニシキヤキッチンでは2023年6月から「学校のカレープロジェクト」と題し、小学生と一緒にレトルトカレーの味わいやパッケージデザイン等を検討する授業を全6回実施。レトルトカレーのパッケージには「レトルト対応紙製スタンディングパウチ」を採用し、環境に配慮した商品づくりについても一緒に考えました。

このプロジェクトを通して、子どもたちの創造力を育み、商品づくりへの楽しさや喜びを知ることで、一生ものの体験をしながら食育につなげることが最大の目的です。(ニシキヤキッチン)

【ニシキヤキッチン×豊成小学校「学校のカレープロジェクト」概要

東京都豊島区立豊成小学校の児童とレトルトカレーを企画開発
SDGsの授業をきっかけに出会った豊成小学校の児童から「こんなカレーがあったらいいな」というイラスト付きの手紙が届いたことをきっかけに、プロジェクトが始動しました。

食育を目的として、ニシキヤキッチンのスタッフが授業に参加
全6回の授業を実施し、企画・味決定・パッケージデザイン等を一緒に検討しました。

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

ニシキヤキッチンスタッフによる授業

6年1組とつくった「豊島区立豊成小学校の学校のカレー」/甘口

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

鶏肉と野菜がたっぷり入ったどこか懐かしい味わいの甘口カレー。チキンブイヨンと野菜ブイヨンをベースにすることで優しくほっとする味わいに。

内容量180g
価格550円(税込)

豊成小学校の給食のカレーをお手本に

豊成小学校は自校給食で、カレーは子どもたちからも長年愛されているメニューです。その給食のカレーの特長を知るべく、ニシキヤキッチンの商品開発部が豊成小学校に行き、作り方を見学しました。

〈給食のカレーの特長〉
・鶏ガラと野菜を使ってブイヨンを作る
・カレールウを使わず、スパイスをブレンド
・小学生が食べることを考え、具材の大きさにもこだわる
・食品添加物に頼らず、食材の旨みを生かした味わい

レトルトで再現することの難しさを、プロの技術力で突破

学校給食で使用している原材料を、レトルトカレーの工場でそのまま使用することは難しく、レトルト殺菌機での加圧・加熱による変化もあり、同じように作っても、味は異なります。
これまで培ってきた商品開発部の技術力に加え、小学生からの意見を取り入れることで、再現性の高い味わいに仕上げることができました。

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

学校のカレーイラスト

〈開発のポイント〉
・ベースとなる原材料は給食のカレーに従い、チキンブイヨンと野菜ブイヨンを使用
・プロの技術でスパイスの配合を調整し、味のバランスを取る
・小学生に味見をしてもらい「まさに給食のカレー!」と評価をもらえるまで修正を繰り返す
・具材は小学生の意見を取り入れ、大きめカットの野菜と鶏肉をゴロゴロと入れて、食べ応えのある仕上がりに

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

児童から出た改善点

スポンサーリンク

6年2組とつくった「アーモンドミルクバナナカレー」/甘口

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

アーモンドミルクのまろやかな味わいとバナナを組み合わせた、新感覚・甘口カレー。カレーソースは、フルーツの甘味がしっかり生きていながらも、甘すぎずごはんが進むおいしさです。

内容量180g
価格550円(税込)
スポンサーリンク

小学生らしい斬新なアイディアから誕生

企画をした児童は、バナナは海外で「主食」として食べられていることを知り、カレーの具材にも合うのではないかと考えバナナを選定しました。また、おうちでアーモンドミルクをよく飲んでおり、カレーのベースに使ったらまろやかでおいしくなるのではないかと考えたそうです。

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

アーモンドミルクバナナカレーイラスト

バナナを「主役」にする困難に直面、開発に奮闘

バナナはレトルト殺菌機にかけると、加圧・加熱による変化で形が残りにくいことに加え、変色してしまうという問題があります。そのため、「レトルトに向いていない食材」とされています。
はじめの試作品も、とてもおいしそうとは言えない色合いでした。試行錯誤を重ねた結果、バナナチップ(バナナ加工品)を使用する方法を見つけました。これにより、おいしそうなカレーの色合いと、バナナの形を残すことに成功し、小学生の夢を叶えることができました。

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

開発風景

アーモンドミルクのまろやかな味わいを生かして

カレーに使用しているアーモンドミルクは、素材本来の味わいを感じられるシンプルなものを使いました。さらにココナッツミルクを追加してコク深く、口当たりの良いまろやかな味わいに仕上げています。また、ソースにはバナナピューレーとマンゴーピューレーの甘みを生かしつつ、レモンの皮やパインアップル(濃縮)果汁の酸味でアクセントをつけています。
まろやかな味わいでも、最後まで飽きずに食べられるよう工夫しました。

小学生が本気で考えた夢のレトルトカレーが誕生。2月1日より数量限定で販売開始

児童から出た改善点

COMMENT

市川町観光協会|神崎郡市川町のおでかけとイベント情報
投稿機能
タイトルとURLをコピーしました