身近な地域の情報募集中

市川町

おでかけ

中播磨の魅力発見!ドライブスタンプラリーが7月1日より開催

2023年7月1日(土)より、「見つける私の旅」中播磨の魅力発見ドライブスタンプラリーが開催されます。
ニュース

その甘さに笑み「笠形ブルーベリー園」で摘み取り体験 – 市川町

名峰笠形山のふもと、市川町の自然の恵みを受け、無農薬・無化学肥料で育てられた「かさがたオーガニックファーマーズ」の「笠形ブルーベリー」が2023年も登場。 今期...
暮らし

地域商品券「市川pay シーズン4」が7月1日より開始|市川町

市川町から、全住民の方を対象に一人3,000円分の地域商品券「市川Pay」が7月上旬以降に配布されます。 (※トップ画像はシーズン2のもの)
ニュース

今季は少し遅め?オープン直前、市川町のブルーベリー狩り体験スポットに行ってきた

兵庫県市川町の温泉「かさがた温泉せせらぎの湯」入り口にある、ブルーベリー狩り体験スポット「AND sense FARM(アンドセンスファーム)」が6月17日より...
地域

市川町の舞台芸術を支える。ひまわりホールの舞台裏に密着してみた

市川町文化センター「ひまわりホール」(神崎郡市川町西川辺)は各市町にある文化施設、文化ホールと同じく、通年を通して演劇など舞台の公演や映画の上映、地元団体の発表...
イベント

市川町で初のシミュレーションゴルフコンペが開催!リフレッシュパーク市川

リフレッシュパーク市川(兵庫県神崎郡市川町下牛尾)にある町産ゴルフアイアンクラブを試打できる施設「Ichikawa Golf studio(市川ゴルフスタジオ)...
地域

市川町公式LINEが出来ました|市川町

市川町から公式LINEが登場!ぜひ友だち追加してくださいね♪
イベント

健康促進「菖蒲湯」「よもぎ湯」開催。かさがた温泉せせらぎの湯│市川町

かさがた温泉せせらぎの湯「ふところ館 低温風呂」で「菖蒲湯」が開催。 菖蒲は邪気を祓う薬草と考えられており、古くから続く端午の日に菖蒲湯に入る風習に習い、開催さ...
イベント

マツモト自動車「創業50周年祭」商売っ気なし、ただただ地域に感謝イベント│市川町

2023年、創業50周年を迎えた有限会社マツモト自動車(市川町西川辺)。50周年を記念して4月29日(土)「創業50周年祭」が開催されます。 とか思っていたので...
イベント

オープンガーデンなかはりま2023|ステキな庭に癒されて

花と緑にあふれるまちづくりを推進するため、園芸愛好家の庭や、企業・地域コミュニティなどの花壇を『オープンガーデン』として一般公開。 前期、後期の各3日の計6日間...
ニュース

市川町の高校生がお手柄「のじぎく賞」。JR甘地駅で人命救助

市川町在住の高校生、橋本 藍人(はしもと あいと)さんがJR甘地駅で行った人命救助に対して、兵庫県知事から「のじぎく賞」が授与され、2月15日、福崎警察署におい...
イベント

愛媛との架け橋に。市川町で「柑橘祭り」が開催

市川町文化センター芝生広場で「Spicaとゆかいな柑橘祭り」が2月18日(土)19日(日)の二日間開催。 昨年12月より「Spicaとゆかいな仲間達」として企画...
暮らし

【市川町】確定申告及び住民税申告の受付開始

市川町では令和4年分所得税の確定申告及び令和5年度住民税申告を行います。 申告期間 2月16日(木)から3月15日(水) 混雑を避けるため、受付番号札の配布を行...
知る

【地図にない】北田中の金毘羅さん ふれあいの里|市川町

市川町スポーツセンター、石妙寺、永勝寺に囲まれた場所に「北田中の金毘羅さん」というのがあるのをご存知でしょうか。
暮らし

市川町で安定した生活を「入国者生活支援」5万円。申請は2月末まで

市川町(兵庫県神崎郡)では、物価高騰が続く日本に入国して間もない方を対象に、生活支援給付金の支給事業を2022年7月より実施中。 給付金額は対象者一人あたり5万...
ニュース

「夢ふうせん」受け取りました。小学生にサプライズ報告│市川町

自分たちで育てた市川町(兵庫県神崎郡)の町花「ひまわり」の種を風船につけて飛ばす「いちかわ夢ふうせんプロジェクト」。 2023年1月26日に町内の瀬加小学校、川...
スポーツ

【市川町】初心者にも優しい。世界の有名ゴルファーも愛用する「ワンレングスアイアン」が販売開始

創業62年になる老舗ゴルフメーカーの株式会社東邦ゴルフから、全番手シャフトが同じ長さの「ワンレングスアイアン」が販売。
グルメ

特集【恵方巻】地元有名店や大手チェーン店の「巻き寿司」まとめ 2023|恵方は「南南東」

2023年の恵方は「南南東」。 「今年の恵方は○○」「○○の幸をふんだんに使ったもの」「有名シェフが作る恵方巻」など節分の日を控え多くの恵方巻き情報であふれます...
地域

「日本遺産」現地ツアーを考案。高校生による地域魅力づくり│銀の馬車道・鉱石の道

高校生による「日本遺産の魅力発見ワークショップ 2022」が4回にわたり行われ、1月29日、生野マインホール(朝来市生野町口銀谷)で自分たちで考えた「日本遺産」...
地域

【市川町】テレ朝『ポツンと一軒家』に「奥」の一軒家が登場|1月29日放送

朝日放送テレビの制作で、ABC・テレビ朝日系列で毎週日曜日に放送されているバラエティ番組『ポツンと一軒家』。 2023年1月29日(日)の放送では市川町奥(兵庫...
タイトルとURLをコピーしました