身近な地域の情報募集中

福崎町

グルメ

【福崎町】古民家そば処「有庵」オープン|十割蕎麦とサーモン(鮭)料理

福崎町高岡に蕎麦とサーモン(鮭)料理が頂ける古民家そば処「有庵(ゆうあん)」がオープン。5月27日から31日までの5日間はプレオープンウィークということで正式な...
おでかけ

【待ってました】「妖怪ブックカフェ」が5/15に再開!|福崎町

長らくお休みされていた『妖怪BOOKCAFE』がついに5/15再開。 コロナ対策のためテイクアウト中心ですが、休憩スペースでゆっくりするのもいいですね。
暮らし

【風評被害】クラスター風評被害を訴える看板の効果はある?ない?

2021年5月、緊急事態宣言の延長も決定した2週目ごろ、福崎町内の某介護施設の壁面になにやら大きな看板が。 「風評被害で、大変困っています!」
おでかけ

5/12~ 営業再開のおしらせ

5月12日(水)より駅前・辻川※の両観光交流センターは、営業再開致します。 ※辻川は水曜休館。5月13日(木)から物販のみ再開。 営業時間等は以下の通りとなりま...
知る

【福崎町】2021年5月3日で町制65周年

昭和31(1956)年5月3日、田原村・八千種村・福崎町の1町2村が合併し現在の福崎町が誕生しました。 2021年5月3日で65周年となります。なお5月3日(月...
ニュース

【福崎町】河童も天狗も自粛中

兵庫県への緊急事態宣言発令を受け、福崎町では文化センターやエルデホールなど期間中の町施設の臨時閉館を決定。屋外の「辻川山公園」の妖怪たちや駅前のガジロウチューブ...
地域

【神崎郡】ゴールデンウィーク 定番おでかけ・おみやげスポット

神崎郡(福崎町・市川町・神河町)の定番GWスポットやお土産特集2025年版。
イベント

オープンガーデンなかはりま2021|後期は5月21日から

花と緑にあふれるまちづくりを推進するため、園芸愛好家の庭や、企業・地域コミュニティなどの花壇を『オープンガーデン』として一般公開。 前期、後期の各3日の計6日間...
IT

【検証】ラ・ムー 福崎店の前から異次元に行けるらしい(ネタ)

福崎町「LAMU(ラ・ムー) 」と言えば24時間営業のスーパーでコンビニ以外では夜中に営業しているお店。 さてタイトルに「異次元」。なんのこと?というわけですが...
イベント

【福崎町】家が買える!?高級ピアノ「スタインウェイ」弾き放題イベント|エルデホール

福崎町エルデホールで高級ピアノ「スタインウェイ」が1時間弾き放題のイベントが4月23日から25日までの3日間開催されます。 利用料金は1時間500円。二重奏要に...
グルメ

【福崎町】バール イル フルット(Bar Il Frutto)|イタリアンカフェが福崎駅前にオープン

福崎町駅前すぐにイタリアン料理のお店「バール イル フルット(Bar Il Frutto)」が4月9日オープン。 コーヒーとワインにこだわった、イタリアンのお店...
グルメ

【福崎町】いちごフェア開催中。店内で食べることも可能|むのじじょう

福崎町のスイーツ屋、チョコレート屋「むのじじょう」でひいな農園の苺を使ったいちごフェアが開催中。シーズンもあと1か月ぐらいとのこと。
暮らし

福崎町と加西市を結ぶ連携コミュニティバス運行開始

4月6日福崎町·加西市連携コミュニティの出発式が行われました。加西市のゆるキャラ「ねっぴ~」と福崎町のゆるキャラ「フクちゃんサキちゃん」も駆けつけてテープカット...
おでかけ

【福崎町】第17番目の使徒、もとい妖怪「小豆あらい」現る|新妖怪ベンチ設置

福崎町妖怪ベンチに「小豆あらい」が3月31日登場しました。設置場所は福崎町のお食事処、居酒屋としても有名な「くろすけ」。早速町内からも子供連れで訪れられている方...
グルメ

【福崎町】妖怪新メニュー!?「カッパンケーキ」|海彦亭

「海」と名の付くとおり海鮮丼が頂ける場所としてオープンした福崎町辻川観光交流センター(サキちゃんプラザ)ですがその後、カレー、尻子玉ソーダと取り扱いメニューを拡...
おでかけ

【福崎町】銀馬車モニュメントしゃべる馬「ハヤブ」登場|辻川観光交流センター

福崎町辻川観光交流センター(サキちゃんプラザ)に銀馬車モニュメント「ハヤブ」が登場。 銀の馬車道の訪ね歩きポイントの充実、ストーリーの見える化と誘客促進を目的と...
知る

【加西市】新キャラ『健美(ケミィ)ちゃん』誕生。ガジロウのライバル!?

加西市に新キャラ『健美(ケミィ)ちゃん』が3月26日、誕生。お披露目をかねて福崎町辻川山公園に登場しました。 辻川山公園では福崎町妖怪を代表するカッパ「ガジロウ...
暮らし

【福崎町】サルビア号、加西市への運行4月6日よりスタート

福崎町コミバス「サルビア号」が2021年4月から運行改編。 4月6日より加西市連携コミバスとして福崎町内全域から加西市内(イオンモール加西北条・アスティア加西)...
暮らし

【福崎町】オープンデータカタログサイトを開設

福崎町がオープンデータサイトを開設し公開しました。 オープンデータとは「国民誰もがインターネット等を通じて容易に利用(加工、編集、再配布等)できるよう、次のいず...
グルメ

古民家カフェ「ゆう庵」オープン|福崎町の高台で四季の庭と料理を五感で楽しむ!

兵庫県神崎郡福崎町に「古民家カフェ ゆう庵(ゆうあん)」が2020年11月1日(日)オープン。 築約150年の建物を改装したお店は、特徴的な赤い屋根と当時の趣が...
タイトルとURLをコピーしました