兵庫県市川町で、甘くてみずみずしいブルーベリー狩りを楽しめる「AND sense FARM(アンドセンスファーム)」が、6月14日(金)にシーズンオープンしました。
自然豊かな場所で、採れたてのブルーベリーを味わえる体験は、早くも注目を集めています。
地元の小学生がブルーベリー狩りを体験!
オープンから間もない6月17日(月)には、町立瀬加小学校の3年生と4年生、総勢19名が招待され、ブルーベリー狩りを体験しました。
入園にあたって、AND sense FARMのスタッフさんが、園内で育っているブルーベリーの種類や食べごろの見分け方、自然の中に暮らす昆虫たちについて、わかりやすく説明。子どもたちは興味津々で耳を傾けていました。
35種類のブルーベリーが楽しめる! リピーターも続々
AND sense FARMでは、8月中旬ごろまでの開園期間中、35種類ものブルーベリーを味わうことができます。
種類ごとに甘さや風味が違うので、食べ比べも楽しみのひとつ。 阪神エリアからの観光客も多く、一度訪れたらまた行きたくなるリピーターさんが多いのも納得ですね。
「おいしい!」の声があちこちから! 大満足のブルーベリー狩り
ブルーベリーについて学んだ子どもたちは、いよいよ園内へ!
事前に教わった「おいしいブルーベリーの見分け方」を参考に、食べごろのブルーベリーを次々と見つけては、その場でパクリ。「甘い!」「めっちゃおいしい!」といった歓声があちこちから聞こえてきました。
よほど気に入ったのか、制限時間が近づくと、両手でブルーベリーを摘む子や、もっといたいと園内から離れたがらない子もいて、その姿がとても印象的でした。
今回の地元小学生を招いてのブルーベリー狩り体験は、AND sense FARMにとっても初めての試み。
瀬加小学校の先生からも、「地域の特産品や植物の生態について学ぶ、良い機会になった」と、笑顔の感想が聞かれました。
AND sense FARMの開園期間は8月中旬ごろまで。
この機会に、市川町の自然の中で、とれたてのブルーベリーの美味しさを体験してみてはいかがでしょうか?
COMMENT
「瀬加小学校の児童がブルーベリー狩りを満喫。兵庫県市川町「AND sense FARM」がシーズンオープン!」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。