+2

- このイベントは終了しました。
第2回 ひめしんご当地フェス│姫路市
6月 29日 10:00 - 17:00

6月29日に、姫路駅北にぎわい交流広場にて「第2回 ひめしんご当地フェス」が開催されます。
地場産業である菓子、日本酒、水産練製品、皮革、素麺、靴下の紹介・販売のほかにも、姫路市の小学生金管バンドの演奏やフィールドパビリオン体験コーナー等も。(ひょうごEXPO week登録イベント)
開催日時 | 2025年6月29日(日) 10:00~17:00 |
場所 | 姫路駅北にぎわい交流広場 (ステージ・歩道周辺) ※雨天時は姫路駅中央地下通路 |
イベント内容
イベントスケジュール
10:00 【オープニングセレモニー】
あいさつ / 姫路市立豊富小中学校 金管バンド演奏 / 商品PRタイム / はりまの魅力クイズ大会
11:30 「しろまるひめ」「スーパーはくとくん」との記念撮影
14:00 【セレモニー】
姫路市立高浜小学校 マーチング演奏 / 商品PRタイム / はりまの魅力クイズ大会
15:30 お城のアンバサダー登場 かも⁉
地場産業6業種・交通機関による出店販売
・皮革:株式会社セナレザー
・靴下:田中繊維株式会社
・菓子:姫路菓子組合
・日本酒:田中酒造場
・水産練製品:株式会社ハトヤ
・素麺:森口製粉製麺株式会社
・交通:智頭急行株式会社
・交通:西日本旅客鉄道株式会社
ひょうごフィールドパビリオン体験コーナー
地域の活動の現場 (フィールド)を様々なプログラムでを通して体験することができます。
【株式会社ZAPPA】
小さなしあわせあつまるタッセル作り。当日は、焼菓子や雑貨品の販売もございます。
料金:935円~ / 時間:30分程度
【有限会社キャッスルレザー】
姫革細工の色彩体験 (13:30まで)。当日は、革製品の販売もございます。
料金:1,000円 / 時間:30分程度
【ふるさとかかし親の会】
姫路市安富町のかかしを展示しています。
【江藤漆美術工芸】
金継ぎ体験 (要事前予約)
料金:5,500円 / 時間:2時間程度(目安、欠け3~4個、割れ1~2個)
etoh.kintsugi@gmail.com
[注意事項] ・先着順となります。・金継ぎをしたい器を各自でご用意ください。また、器の数・割れ方によっては時間内にお直しが終わらない恐れがあります。
・午前の部、午後の部の両方に参加することも可能です。
・樹脂や漆、金粉などが付着する恐れがございますので、汚れても良い服装(エプロン、腕カバーなど)でお越しください。
・細かい作業を伴いますので、必要な方は眼鏡等をお持ちください。

COMMENT
「第2回 ひめしんご当地フェス│姫路市」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。