フリマ&キッチンカーイベント出店者募集中
イベントを読み込み中
  • このイベントは終了しました。

テーマは「幕末の山崎本多氏」宍粟学講座

2023年2月11日 14:00 - 15:30

テーマは「幕末の山崎本多氏」宍粟学講座

宍粟市の歴史や文化を学ぶ「宍粟学講座」第6回のテーマは「幕末の山崎本多氏」。

今回は「幕末の山崎本多氏」をテーマに、江戸時代後期の山崎本多家藩主本多忠鄰(ほんだただちか)の藩政について解説。

日時令和5年2月11日(土)14時~15時30分
会場宍粟防災センター5階ホール(宍粟市山崎町鹿沢65-3)
講師兵庫県立歴史博物館館長藪田貫
料金無料
定員先着80人
申込期限随時(定員になり次第受付終了)
申込方法電話、ファックスまたは電子メールで社会教育文化財課へ申し込むか、市公式サイトからアクセスできる専用フォームで申し込み
その他要約筆記・手話通訳あり
宍粟市民大学(しそう学びパスポート)対象講座
テーマは「幕末の山崎本多氏」宍粟学講座

詳細

日付:
2023年2月11日
時間:
14:00 - 15:30
イベントカテゴリー:

会場

宍粟防災センター

« イベント一覧

初回公開日:2023年01月27日

COMMENT

福崎町の観光情報なら「福崎町観光協会」
投稿機能
タイトルとURLをコピーしました