身近な地域の情報募集中

第18回 かみかわ夏まつり│神河町

8月2日に、神崎小学校にて「第18回 かみかわ夏まつり」が開催されます。 開催日時 2025年8月2日(土)18:30~21:15 悪天候等の場合 翌8月3日(...
グルメ

福崎町「こびとぱん」が、ヤマトヤシキ姫路みゆき通り店に出店。生絞りオレンジジュースのお得な情報も

兵庫県福崎町で人気の「こびとぱん福崎店」が、ヤマトヤシキ姫路みゆき通り店に出店します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。また、店舗横に設置されている「...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月18日|おにぎりの日

町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。 「鹿西」の「ろく」と、...
グルメ

自分好みにカスタマイズしたオリジナルお弁当が注文可能に!近畿一部店舗にてトライアル運用開始

株式会社ほっかほっか亭総本部は、近畿エリアの一部店舗にて、2025年5月より順次カスタマイズ弁当の提供をモバイルオーダーで開始しました。
グルメ

ヤヱガキ酒造がフランスの日本酒コンクールでプラチナ賞を受賞│姫路市

兵庫県姫路市で350年以上の歴史を誇るヤヱガキ酒造株式会社が、フランス・パリで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2025」において、「八重墻 ...
知る

歴史ファン必見! 姫路城「昭和の三の丸復元とその後」パネル展で往時の姿にタイムスリップ

日本が誇る世界遺産、姫路城。その美しい姿は多くの人々を魅了してやみませんが、かつての姫路城には今とは異なる景色が広がっていたことをご存じでしょうか? 昭和初期に...
イベント

第21回ASAGO芸術音楽祭2025 開催決定!朝来市に「彩音」が響き渡る5日間

朝来市の夏の風物詩、「第21回ASAGO芸術音楽祭2025」の開催が決定。今年のテーマは「彩音(さいおん)~朝来の色、音、心をつなぐ~」。 2025年7月23日...
暮らし

今年もお中元の季節。シャディのお中元ギフトで感謝を伝えませんか?

梅雨もはじまり、いよいよ夏本番へと移り変わりつつあります。日ごとに蒸し暑さが増す中、今年もお中元の時期が近づいてまいりました。サラダ館福崎店では、お中元におすす...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月17日|安全の日

阪神淡路大震災の後は復旧・復興現場等で死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続いたため、労働災害多発を防止する為の対策...
イベント

青春をかけた筆の舞!「書道パフォーマンス甲子園」兵庫からは2校!本戦出場21校が決定

愛媛県四国中央市で毎年開催される、高校書道部の「夢の舞台」こと「第18回全国高等学校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマンス甲子園)」の本戦出場校21校...
グルメ

日本一のグルメバーガーは兵庫の「BRISK STAND」に決定!3日間で7万3千人が大熱狂

2025年6月13日(金)から15日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫が熱気に包まれました!日本一のグルメバーガーを決める大会「グルメバーガー日本一決定戦【バガチ...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月16日|和菓子の日

全国和菓子協会が1979年に制定。 848(嘉祥元)年6月16日、菓子類を神前に供え疫病退散を祈ったという「嘉祥菓子」の故事に由来する。 (今日は何の日~毎日が...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月15日|生姜の日

古くからすぐれた調味料として、体に良い食材として、生活に取り入れられてきた生姜は、奈良時代から神様への供え物として献じられ、6月15日に感謝の祭りが行われてきた...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月14日|手羽先記念日

名古屋市で手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。 1981年の「世界の山ちゃん」の創業記念日。 (今日は何の日~毎日が記念日...
ニュース

福崎町のレンタサイクルがパワーアップ!新車両で快適に観光を楽しもう

2025年6月13日より、福崎町駅前観光交流センターと辻川観光交流センターで提供されているレンタサイクルが新しくリニューアル。より快適に町の魅力を巡れるようにな...
グルメ

福崎町「こびとぱん」が、ボンマルシェ福崎店、ヤマトヤシキ姫路みゆき通り店に出店

兵庫県福崎町で人気の「こびとぱん福崎店」が、ボンマルシェ福崎店、ヤマトヤシキ姫路みゆき通り店に出店します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月13日|はやぶさの日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所がある神奈川県相模原市が2012年に制定。 2010年のこの日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの...

FukuFes.│福崎町

6月14日・15日に、エルデホール駐車場にて「FukuFes.」が開催されます。 開催日時 2025年6月14日(土)、15日(日)11:00~17:00 場所...
今日はなんの日

【今日はなんの日】6月12日|バザー記念日

1884年のこの日、日本初のバザーが開かれた。 鹿鳴館で上流階級の女性たちが手工芸品を持ち寄って開いたもので、3日間の入場者は1万2千人に上った。 (今日は何の...
暮らし

ファッションセンターしまむらにて「全力祭」が開催中。父の日ギフトにも

6月11日(水)より、全国のファッションセンターしまむら店舗で「全力祭」が開催されます。父の日ギフトおすすめ商品やブランド新作アイテムが登場します。
タイトルとURLをコピーしました