やまだの里 棚田のあかり
センターみはらし宍粟市センターみはらし(一宮町東河内)周辺で棚田に三色に灯るペットボタルが幻想的に夜を演出する「やまだの里 棚田のあかり」が2022年も開催。 やまだの里 棚田のあかり 2022 ライトアップ期間 2022年10月9日~ […]
宍粟市センターみはらし(一宮町東河内)周辺で棚田に三色に灯るペットボタルが幻想的に夜を演出する「やまだの里 棚田のあかり」が2022年も開催。 やまだの里 棚田のあかり 2022 ライトアップ期間 2022年10月9日~ […]
※画像は2021年開催時 8年目の今年は"Twinkle Illumination" をテーマに、5mのクリスマスツリーがさらにパワーアップ! 期間 2022年11月18日(金)~12月25日(日) 17:00~20:0 […]
兵庫県立フラワーセンターではクリスマスムードを盛り上げる冬の定番イルミネーションイベントが開催。 熱帯植物や食虫植物などがロマンチックにライトアップされるのはフラワーセンターならでは。昼間とは違った幻想的な空間をお楽しみ […]
平成26年から始まったこのイベントは、和田山地区地域自治協議会がリサイクルのペットボトルを利用して作成されています。 開催日時 2022年12月10日(土)~2023年1月6日(金) 16:30~22:00 場所 朝来市 […]
市川町特産の卵と、濃厚な大山牛乳と生クリームを使った、せせらぎの湯手づくりのふわとろプリンのフェアが2022年12月16日から2023年1月31日(※12/26~1/9は除く)開催。 期間中は4個入りをお買い上げの方に、 […]
「安富ゆず」の特長や栽培方法など生産者のこだわりを紹介し、消費者の認知度向上を図ることでブランド価値を高めることを目的とした「姫路安富ゆずフェア」が12月22日、姫路駅北にぎわい交流広場で開催。 ※冬至グルメマルシェ(中 […]
開催日時 2022年12月25日(日) 10:00~15:00 会場 市川町文化センター 芝生広場 協力 市川町観光協会/RAPPORT./出店者 その他 雨天決行・入場無料・駐車場無料 https://iimono.t […]
「播磨国風土記」にも最古の日本酒についての記述がある、庭田神社(宍粟市一宮町)で大祓式が開催。 「年越しの祓」と呼ばれ、人形(ひとがた)を用いて、身についた穢れを祓い無病息災を祈ります。
年末を文珠荘で過ごしましょう! 開催日時 2022年12月28日(水)18:00~21:00 参加費 500円 ワンドリンク付き 場所 文珠荘
開催期間 2023年1月6日(金)~2月28日(火) ※毎週火曜日は定休日となります ※最終受付時間は16時 開催場所 グリーンエコー笠形 受付 総合案内所 受付(最終受付時間16時)
開催日時 令和5年1月7日(土曜日)午前9時00分から午前11時00分 開催場所 丸山総合公園 ローラーすべり台 定員 小人部門 10名 大人部門 10名 ※申し込み受付は終了 対象 幼児から大人まで
姫路消防の人員と装備を披露し、市民に対する防火・防災意識の啓発と消防職団員の士気の高揚を図り、併せて防火防災関係者と市民が一体となって、「安全・安心な暮らしの確保」を推進する目的で開催される出初式。 「式典の部」と「演技 […]
開催日 令和5年(2023年)1月8日(日) 時間 受付:午前9時30分から 開式:午前10時00分から 場所 神河町中央公民館グリンデルホール
開催日時 令和5年1月8日(日) 受付開始時刻 9時30分から 祝典開始時刻 10時30分から 場所 山崎文化会館
開催日 2023年1月8日(日) 時間 [ 午前の部 ] 10:30~10:50 カーミンダンス 11:00~12:00 かるた大会 午前の部 ※小学校低学年・高学年・親子ペアの部 各部門 [ 午後の部 ] 13:30~ […]
市川町では、 皆様の新しい門出をお祝いするため20歳の方を対象に次の通り二十歳のつどいを挙行します。 ※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、式の変更及び中止になる場合がございます。 令和5年(2023)二十歳 […]
令和4年多可町成人式について 日程 令和5年1月8日(日) 式典 13:00~(予定) 会場 多可町文化会館 ベルディーホール 対象者 平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの次のいずれかに該当する方 (1)多可町 […]
毎年1月8日に東光寺(加西市)で上万願寺町・下万願寺町の両町にて執り行われます。 「田遊び」では福太郎・福次郎・田主が苗代に種を撒き育てるまでの仕草を行って五穀豊穣を祈り、「鬼会」では赤鬼が松明を、青鬼が鉾を振りかざして […]
開催日時 2023年1月9日(月・祝)9:45~ 場所 福崎町文化センター
姫路ゆかりの千姫が、本多家の繁栄を願って千姫天満宮を建立し、羽子板を奉納したエピソードにちなみ、羽根つき大会が開催。 イベントでは来年で建立400年を迎える男山天満宮などの協力も得ながら、千姫にまつわるお土産や特産品の展 […]