冬のまほろば祭|朝来市
道の駅「但馬のまほろば」 669-5153 兵庫県朝来市山東町大月92−611月23日は朝来市特産の「岩津ねぎ」解禁日。 道の駅 但馬のまほろばにて、解禁日に合わせて「冬のまほろば祭」が開催されます。 開催日時 2022年11月23日(水) 10:00~15:00 場所 道の駅「但馬のまほろ […]
11月23日は朝来市特産の「岩津ねぎ」解禁日。 道の駅 但馬のまほろばにて、解禁日に合わせて「冬のまほろば祭」が開催されます。 開催日時 2022年11月23日(水) 10:00~15:00 場所 道の駅「但馬のまほろ […]
神河町、道の駅「銀の馬車道・神河」はおかげさまで3周年。日頃のご愛顧に感謝を込めて、5周年感謝祭が開催されます。 道の駅「銀の馬車道・神河」5周年感謝祭 日時 2022年11月23日(水曜日) 午前10時から午後3時 場 […]
日よってイベント内容が異なりますので、詳細はイベントHPよりご確認ください。 開催日時 2022.11月19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)、26日(土)、27日(日) 10:00~16:00 場所 富久錦株式会 […]
姫路市をはじめとする播磨地方を中心に、兵庫県内各地のご当地グルメが集まる食の祭典「姫路食博2022」が、大手前公園特設会場で開催されます。 開催日時 2022年11月25日(金)~27日(日) 10:00~17:00 ※ […]
日よってイベント内容が異なりますので、詳細はイベントHPよりご確認ください。 開催日時 2022.11月19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)、26日(土)、27日(日) 10:00~16:00 場所 富久錦株式会 […]
開催日時 2022年11月26日(土)、27日(日) 10:00~17:00 場所 福崎駅前広場 詳細はこちら FukuFes.インスタグラム
竹田城跡を幻想的なランタンが彩ります。 滅多に見ることのできない竹田城跡をどうぞご覧ください。 開催日時 令和4年11月26日(土) 日没から20:00 場所 竹田城跡 入城時間 4:00から20 :00(最終入場19: […]
内藤利八が敷いた播但線に乗って、車窓から秋の景色を楽しみませんか!甘地駅を出発し竹田駅で下車、散策します。 地元の竹田寺町ガイドの案内があります。 参加料は2,500円 (片道交通費・昼食代・ガイド料他 )。問い合わせ、 […]
日時 2022年11月27日(日) 10:30~15:00 場所 さるびあドーム
神河町と包括連携協定を結んでいる神戸情報大学院大学サテライトラボの「体験して楽しむKIC冬フェスタ」が11月27日(日)にかみかわ銀の馬車道の交流施設『粟賀の驛』で開催。 学生研究の体験ブース、異文化交流&試食体験などを […]
中播磨地区商工会連絡協議会では「銀の馬車道」周辺の観光PRを置こうなうとともに、各市町の観光資源や食や伝統文化などの魅力の掘り起こしや見直し、訪れる地域外の方や外国人に対しておもてなしする体制を整備することを目的に講演会 […]
アクリエひめじで「第10回 科学の甲子園ジュニア 全国大会」が令和4年12月2日(金)から12月4日(日)まで開催されます。 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が科学好きの裾野を広げるとともに、次世代の科学技術イ […]
宍粟市波賀町産の自然薯が特価で販売されます。 山菜の王者と呼ばれ、古来より親しまれてきた自然薯は栄養価が高く、疲労回復、滋養強壮に効果があるといわれています。 波賀町特産の自然薯即売会と 自然薯の料理が並びます。 自然薯 […]
毎年、12月3日から9日は「障害者週間」です。 お互いが個人を尊重し、支え合う「共生社会」を目指して、共に輝き、繋がり、表現し合うための体験と交流のイベントを行います。 開催日時 2022年12月3日(土)13:00~1 […]
〜不夜城と呼ばれた神子畑選鉱場跡にて幻想的な光が魅せる夜の宴〜 かつては東洋一と称された神子畑選鉱場でライトアップイベントが開催されます。 24時間稼働し、不夜城と呼ばれた当時の華やかさを演出します! 期間 令和4年12 […]
道の駅「山田錦発祥のまち・多可」に多可町グルメが集う「まちたかフェスティバル」が12月4日開催されます。 マイスター工房八千代の「天船巻き寿し(200本限定)」の他、トレフル、菓子工房ナチュール、S-CUBEといった多可 […]
開催日時 2022年12月4日(日) 9:30~15:00 ※雨天中止 場所 栃原農産物加工施設(朝来市生野町栃原297-1) ※駐車場10台ほどあり ※トイレ・休憩スペースあり 入場 無料 出店 ◆栃原ゆうみいグループ […]
開催日時 2022年12月4日(日)10:00~ 場所 福崎駅前交流広場
旧神崎郡内の就労継続支援事業所が 心を込めて作った商品を販売します。 開催日時 2022年12月9日(金)11:00~14:00 場所 福崎町役場正面玄関
昔から書写山円教寺では、毎月十八日を観音様の日として、十七日の午後からちょうちんを持って参拝されていた伝統があったようで、摩尼殿の前の燈篭には「十七八両夜燈」という文字が刻まれています。西国三十三か所が日本遺産に登録され […]