銀谷(かなや)のひな祭り 2021
JR生野駅から史跡・生野銀山周辺までの民家や施設でひな人形が飾られる「銀谷(かなや)のひな祭り」。2021年は新型コロナ感染拡大防止のため、規模を縮小して開催。
まち歩きをしながら楽しむ、住民手作りのひな祭りです。鉱山町をゆっくり散策しながらお楽しみ下さい。
日時 | 2021年3月3日(水)~3月7日(日)
午前9時~午後4時 |
場所 | 生野町内 一部の施設 |
料金 | 無料 |
主催 | 生野まちづくり工房井筒屋運営委員会 |
お問合せ | 079-679-4448(生野まちづくり工房井筒屋)
079-679-2222(朝来市観光情報センター) |
新型コロナウイルス感染拡大防止について
生野町観光協会
(お知らせ)
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、3月3日(水)~7日(日)に予定しております「銀谷のひな祭り」は規模を縮小し、一部施設でのひな飾り展示等になります。
参考:2020年のチラシ
ひな人形展示場所
平時であれば100箇所を越えるひな人形の展示があります。※参考:2019のひな人形展示場所(■)
口銀谷地域
奥銀谷地域
場所(平時)
JR播但線生野駅周辺から史跡生野銀山周辺まで(朝来市生野町口銀谷・奥銀谷周辺)
料金無料
COMMENT 追加情報やリクエスト