市川町 「磯鵯(「イソヒヨドリ」)」?市川町の野鳥シリーズ 市川町観光協会プレゼンツ、緊急事態宣言外出自粛で見る近隣の野鳥シリーズ。 春先頃の緊急事態宣言の際にお送りしていた市川町の野鳥シリーズ。 最早この近辺で見つかる鳥は大体紹介しつくしただろう…と思っていたのですが、どうやらまだ初遭遇の... 2021.01.18 市川町市川町の学び知る・学ぶ
おでかけ・あそび 【加西市】法華山一乗寺の紅葉が見ごろ|特別展も開催中 兵庫県加西市坂本町、法華山一乗寺の紅葉が見ごろ。また、14日より国宝の絵画「絹本著色聖徳太子及天台高僧像」の複製を揃えた特別展が開かれています。期間は23日までとなっています。 2020.11.22 おでかけ・あそび
おでかけ・あそび 【辻川山公園】妖怪たちがクリスマスバージョンに|福崎町 妖怪の聖地となっている神崎郡福崎町の辻川山公園。10月はハロウィンバージョンだった妖怪たちがクリスマスバージョンに。 2020.11.23 おでかけ・あそび
おでかけ・あそび 【紅葉】道の駅 杉原紙の里多可|多可町|みんなのフォト 国道427号沿いのもみじが立派で、たくさんの方が撮影されていました。訪れられた際には、そばにある青玉神社の乳の木(イチョウ)、夫婦杉もぜひ(多可町) 2020.11.19 おでかけ・あそび
市川町のグルメ (開催されました)水曜レストラン|市川町観光協会|11月11日 市川町観光協会では毎週水曜日に地域の方が腕をふるう「水曜レストラン」が開催。11日のオーナーさんは韓国料理のオンマのまんまさんチーム。 2020.11.12 市川町のグルメ
おでかけ・あそび 【朝来市】生野町黒川地区に美しい秋の到来 11月に入り暖房の準備も必要な季節。日中はまだ暖かいのですが朝晩は冷え込むようになりました。 朝来市生野町黒川、銀山湖周辺に紅葉の季節が到来。 画像©生野町観光協会 2020.11.05 おでかけ・あそび
おでかけ・あそび 【多可町】ドウダンツツジも少しずつ紅葉|みんなのフォト 朝晩はかなり冷え込む季節になりました。ラベンダーパーク多可(多可町)園内のドウダンツツジも少しずつ紅葉し始めています。 2020.11.01 おでかけ・あそび
おでかけ・あそび 【天空の城】竹田城跡で雲海|生野町観光協会|みんなのフォト 秋も深まり朝来市竹田城跡では「天空の城」の名にふさわしい雲海の目撃情報を見かける機会が増えてきました。 2020.11.01 おでかけ・あそび
おでかけ・あそび 【加西市】網引駅の大イチョウ|黄色の絨毯も広がり、見ごろ 例年11月になると加西市網引駅では大きなイチョウの木が色づき秋模様。見ごろを迎えています。 画像・情報:加西市観光まちづくり協会 2020.11.13 おでかけ・あそび
おでかけ・あそび 【福崎町】紅葉だより|大善寺 福崎町大貫にある「大善寺」 木々が日毎に色づいてきていますね? しっかりと紅葉している木もありました こちらは福崎町大貫にある「大善寺」 播磨八薬師霊場の4番札所。 また姫路城を築造の際、大善寺にあった大木を心材に用いたと... 2018.11.12 おでかけ・あそび