身近な地域の情報募集中

ニュース

ニュース

インフルエンサーから直接SNS活用術を学ぶ!魅力発信で福崎町を盛り上げる

2025年5月29日、兵庫県福崎町の「もちむぎのやかた」で、町内の事業者向けにSNS用のPR動画撮影見学会と講習会が開催されました。 これは、福崎町が兵庫県の補...
ニュース

兵庫県民に朗報!「はばタンPay+」第4弾、追加販売が計画中

現在、実施中の「はばタンPay+」第4弾(※利用期限 5/31まで)に、新たな動きがありました。兵庫県は、「一般枠」の追加販売を計画していることを公表。
ニュース

黄金の穂と笑顔が弾ける!福崎小学校で「もち麦刈り取り体験」/福崎町

福崎の風がそよぐ中、5月26日、福崎小学校(兵庫県神崎郡福崎町馬田)の3年生58名が、町特産品である「もち麦」の刈り取り体験に参加。 福崎町が誇る特産品もち麦に...
ニュース

市川町消防団、新たな一歩! 競技から実践へ、地域を守る「水出し操法訓練」に密着

2025年5月25日(日)、兵庫県市川町では、地域を災害から守る消防団が、各地区で訓練を行いました。 これまでの「消防操法大会」とは異なり、今年は町内4地区で同...
ニュース

紡がれる平和への願い:福崎町戦没者追悼式で次世代へ平和の尊さを伝える

2025年5月25日(日)、福崎町のエルデホールにて、福崎町遺族会主催の戦没者追悼式が執り行われました。 厳かな雰囲気の中、町内遺族を中心に関係者が集い、戦争で...
ニュース

姫路城とウィーンのシェーンブルン宮殿が姉妹城に!西の丸庭園は一時公開中止

兵庫県姫路市の誇り、世界遺産の姫路城が、オーストリア・ウィーンにある壮麗なシェーンブルン宮殿と、このたび姉妹城提携が結ばれることになりました。
ニュース

今年の優勝は誰の手に!?キモさを競う『きもキャラグランプリ2025』が滋賀で開催

一番キモいゆるキャラを決める「きもキャラグランプリ2025」が、滋賀農業公園ブルーメの丘で5月10日に開催されました。今年は9組のきもキャラが参加し、今回も初代...
ニュース

宍粟市に新たな魅力!フォトグラファー菊地周星さんが観光大使に就任

兵庫県宍粟市は、4月、市出身のフォトグラファーである菊地周星(きくち しゅうせい)さんを新たな観光大使に任命しました。
ニュース

来館者200万人達成!神戸須磨シーワールド、まもなく開業1周年

神戸の海に新たな感動を届ける神戸須磨シーワールドが、2025年5月4日(日)に、来館者数200万人を達成しました。昨年6月1日のグランドオープンから、約11ヶ月...
ニュース

福崎町の妖怪、海を越えアメリカへ。「こどもの日」イベントで福崎の魅力をワシントン州で発信

兵庫県福崎町で親しまれている妖怪たちが、ついに海を越えてアメリカへ。 2025年5月4日、米国ワシントン州シアトル市で開催される「こどもの日」イベントにて、福崎...
ニュース

福崎町が中学生の給食費を無償化へ

~物価高騰を受けた家庭の負担軽減を目的に~ 福崎町では、エネルギーや食料品の価格が上がっている現在の状況をふまえ、子育て家庭の経済的な負担を少しでも軽くするため...
ニュース

夢と情熱が輝いた!姫CON2025で世界コスプレサミット日本代表が決定

2025年4月19日と20日、兵庫県姫路市にあるアクリエひめじは、熱気と笑顔に包まれました。 コスプレイヤーの祭典「姫CON2025」が盛大に開催され、19日に...
ニュース

令和7年度 姫路みなと祭海上花火大会の開催が決定│姫路市

姫路市より、「令和7年度 姫路みなと祭海上花火大会」の開催決定が発表されました。開催内容の詳細については、決まり次第姫路市ホームページにて掲載されます。 令和7...
ニュース

「姫CON2025」前夜祭が開催。熱気あふれるコスプレ披露、姫路が2.5次元に染まる!

春の風が心地よい4月18日(金)、明日から二日間にわたって姫路市を舞台に開催されるコスプレイベント「姫CON2025」の前夜祭が、アクリエひめじにて華やかに幕を...
ニュース

白井大町藤公園、令和7年より入園料価格改定│朝来市

白井大町藤公園(朝来市)より、入園料価格改定の発表がありました。
ニュース

アースシネマズ姫路、電気設備トラブルのため全館臨時休館

アースシネマズ姫路より、停電の影響により臨時休館すると発表がありました。 営業再開については、復旧の目途が決まり次第案内されるとのことです。
ニュース

桜が見頃に。春のラベンダーパーク多可で自然を満喫しよう/兵庫県多可町

兵庫県多可町にある「ラベンダーパーク多可」では、ただいま園内の桜が見頃を迎えています。春の訪れとともに、ヤマザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノがやさしく咲き誇り...
ニュース

「癒やし」と「希望」のブルーが灯る。姫路城などをライトアップ 世界自閉症啓発デー

4月2日は「世界自閉症啓発デー」。 毎年、4月2日から8日までが「発達障害啓発週間」とされており、播磨地域ではさまざまな啓発活動が展開されています。 期間中には...
ニュース

姫路城が春色に染まる季節到来。夜桜イベントも開催中/姫路市

春の訪れとともに、世界遺産・姫路城がやさしい桜色に包まれています。毎年多くの観光客が訪れるこの季節、姫路城周辺には約1000本もの桜が咲き誇り、白壁の城とのコン...
ニュース

ちくさ高原スキー場、3月30日まで営業延長│宍粟市

「ちくさ高原スキー場」の今シーズンの営業が、3月30日(日)まで延長と発表されました。
タイトルとURLをコピーしました