兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

福崎町と明治安田生命、健康増進の連携協定を締結し寄付金贈呈式を実施

福崎町と明治安田生命、健康増進の連携協定を締結し寄付金贈呈式を実施
ニュース

2024年12月9日、福崎町役場にて「健康増進に関する連携協定」締結式と「私の地元応援募金」の目録贈呈式が開催されました。

この取り組みは、福崎町と明治安田生命保険相互会社が協力し、町民の健康意識向上や健康づくり事業の推進を目指すもの。

※写真提供:福崎町

健康増進を目指す協定締結

福崎町と明治安田生命は、住民の健康づくりをサポートするための連携協定を締結。

福崎町と明治安田生命、健康増進の連携協定を締結し寄付金贈呈式を実施

(左)福崎町 尾﨑𠮷晴町長 (右)明治安田生命 姫路支社長・坪井良英氏

明治安田生命の姫路支社長・坪井良英氏は、同社の取り組みについて次のように述べました。

「私たちは『ひとに健康を、まちに元気を。』を掲げ、健康イベントや情報提供を通じて地域の皆さまの健康意識を高める活動を行っています。この協定を機に、福崎町の健康づくりにさらに貢献していきたいと考えています。」

これまで、健康測定会や募金活動を通じて地域社会に貢献してきた明治安田生命。今回の協定により、今後は福崎町が実施する健康イベントや健診活動への協力も予定されています。

寄付金を活用した町民支援

締結式の後には、「私の地元応援募金」の目録贈呈式が行われました。

同社から贈呈された20万4,200円は、町民の健康増進事業に活用される予定です。尾﨑𠮷晴町長は、寄付金への感謝を述べるとともに、住民の健康寿命を延ばす重要性を強調しました。

「平均寿命と健康寿命の差を埋めるため、町としても健康づくり事業を積極的に展開していきます。この寄付金を活用し、住民の健康意識を高める取り組みをさらに充実させていきたいです。」

また、町が推進する「町ぐるみ健診」の受診率向上にも期待を寄せています。

今後の取り組みに期待

福崎町と明治安田生命が連携することで、健康測定会の開催や情報提供など、住民が健康に関心を持つきっかけが増えることが期待されています。今後も両者が協力し、地域住民の健康づくりを支える活動が注目されます。

福崎町の住民にとって、健康で活気ある生活を送るための力強いサポートとなることが期待されます。

COMMENT

福崎町文珠荘|播磨平野を一望するお食事と癒しの湯
情報掲載
タイトルとURLをコピーしました