
【開催されました】「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」認定記念シンポジウム
10月24日(土)、神河町中央公民館 グリンデルホールで『「神河町歴史文化遺産保存活用地域計画」認定記念シンポジウム』が開催されました。
神河町より
「わがまちの宝ものを まもり 育み 活かす」基調講演と「神河町らしく、活かしてまもる」パネルディスカッションで、日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」や県指定文化財「福本遺跡」など文化財の活用を通じた地域活性化について考えました
※コメントは一般公開されます。匿名、ニックネームでコメントが可能です(メールアドレス不要)。個人情報の記入はお控えください。
この記事を書いた人

他の投稿
福崎町のグルメ2021.01.14外で飲みづらい今、家で飲む時最強のアテ|「七笑」のお刺身盛り合わせ
神河町のグルメ2021.01.142月末まで完全予約制に|古民家レストラン&カントリー雑貨 STICK
ニュース・速報2021.01.14緊急事態宣言で専門店街の営業時間短縮|イオンモール加西北条
ニュース・速報2021.01.14【兵庫県】緊急事態宣言 徹底要請|2月7日まで